SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | データベース | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
[記事リストに戻る]
一括講読

投稿時間:24/01/14(Sun) 15:16
投稿者名:ONLY
Eメール:masami@xvb.biglobe.ne.jp
URL :
タイトル:にししさんに緊急連絡

 ここに昨日、書きこんだところ、後でPINコードの入力を求められました。この板はマルウェアに感染していませんか?


投稿時間:24/02/04(Sun) 11:28
投稿者名:にしし
Eメール:
URL :
タイトル:Re: にししさんに緊急連絡

何のPINコードでしょう?
どんな画面だったかも教えて頂けると、何らかの判断ができると思います。


投稿時間:24/02/04(Sun) 15:21
投稿者名:ONLY
Eメール:masami@xvb.biglobe.ne.jp
URL :
タイトル:Re^2: にししさんに緊急連絡

PINコードというのはパソのことだと思います。
現在はその場面がでません。


投稿時間:24/02/06(Tue) 10:25
投稿者名:ONLY
Eメール:masami@xvb.biglobe.ne.jp
URL :
タイトル:Re^3: にししさんに緊急連絡

WIN.11ではPINコードを自分でつけることを知っていると思いますが、加筆します。
PINkモードの請求は削除キーを保存するか聞いてきた時に入力を求められていました。変だと思ってスルーしましたが。


投稿時間:24/02/06(Tue) 20:08
投稿者名:にしし
Eメール:
URL :
タイトル:Re^4: にししさんに緊急連絡

ブラウザにはEdgeかChromeをご使用でしょうかね?
Webサイトのパスワードを保存しようとした際にPIN入力を求めてくるのは、Edge・Chromeのセキュリティ機能のようです。
原因や解除方法などは以下のページに詳しく解説されていますので、覗いてみて下さい。
https://kaoruya.org/blog/autopassword-pin/




- Web Forum -
Modified by MONKEY PUB
2nd Modified by Nishishi.
Copyright © 1999-2022. SIG るーみっくわーるど
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。