#6037/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (JDM83200) 95/ 5/25 16:46 ( 64) 010070) RESいろいろ なおちゃん ★内容 皆様、歓迎ありがとうございます。なんていうのをアップしようかと 思ったところで、通信に使っていたPC386NOTE-WRのハードディスクが突然 壊れてしまいました。GWをはさんで、何とか修復を試みましたが... やっぱり、あたしには無理でした。 やっと、電話のある居間の「隣の部屋」まで、電話線を引っ張ってきて PC-586RAに接続できました。1ヶ月、間が空くとまた未読が増えてるんだろうな とりあえず、4月24日までのお返事。読み流してください。 *HRさん >* お二人に限りませんが、お暇がありましたら、最新の高橋作品もご覧く ださい。 >* 言わずと知れた「らんま1/2」です。過去の「うる星やつら」と違っ て、もは >* やTV放映もないし、宇宙空間に飛び出さないし、遠く離れた16歳とい う世代 >* が主人公だし、人間関係が大きく変化するわけでもない内容です。 え、「最新の高橋作品」って何? と、びっくりしてしまった。 らんまは、テレビ放映が終わったのと、雑誌を買っていた弟と別居してから ((笑) 彼も無事大学生になりました。)確かに疎遠になってしまった。 また、弟に単行本貸りようっと。 *[武]さん > 私はあいかわらずですが…(^_^;) しまった、早まったことをしてしまった……。きっとよいお父さんになって いらっしゃると思っていたのにい。 おおっと! 失礼な(?)事を書いてしまった(のかな?)。ごめんなさい。 今後ともよろしく、おねがいいたします。 *宮武さん 崇拝する、宮武さんからもご挨拶をいただいてしまった。うるうる。 最近も小説はお書きになっていらっしゃるのでしょうか。 贔屓の声優さんを変えちゃったんですかあ? あたしは相変わらず、古川さんのファンしてますが、どなたかの影響で(^_^) バナナフリッターズのCDを聞いて喜んでもおります。 *乱馬くん なんか次々と懐かしい名前がでてきますねえ。 そうですか、大学生ですか。時の流れは**なもんですね。 (**のは、皆さんで考えてください(笑)) あ、でも乱馬君はうちの弟と同じ位の年だったんですよね。じゃ、当たり前か。 >でももう冗談きつい年賀状とかは書きませんから御心配無く(爆笑) 年賀状のことは強烈に覚えています。だって年下の男性から、あんな熱烈な ラブレターをもらったのは、後にも先にもあの1通だけですもの。 あかねさん宛でしたけど(笑)。「書きませんから」なんて言わないで、 是非また下さいね。 ということで RESでした。さて、1ヶ月分のLOGを読まなくちゃ なおちゃん でした P.S. 応急措置とはいえ、苦節*年、やっとデスクトップで通信ができるように なりました。多分盛り上がっているであろうCGコンや、その他の名作が やっとこの目で見ることができるようになったわけで、早速DLして みようかと思っています。もし失敗したら、誰か教えてね。 ふろむ なお