![]() |
#6190/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (YUD09175) 95/ 6/25 22:45 ( 19) RE#6180,6182 ご心配・応援ありがとう マッシャ・アッキーニ ★内容 当方の SCSI I/Fボードの故障対策に関して、いろいろと代案を考えてくださり、 ありがとうございます。みなさんの意見を参考にしながら、いくつか対策を考えま したが、そのうち比較的実現に近そうなものが2つほどありますので、HDD本体 に異常がなければ近いうちに復旧できると思います。 1つは、新しい SCSI I/Fボードの導入で、もう1つはNSの修理です(^_^;)。こ れは修理代が安ければの話ですが。 > で、現状でいちばん安上がりな方法は、SCSIボードだけを買い替える、でしょ >うね、多分。(SCSIボードが余ってる人からもらうのが、いちばん安上がりだけ >どね(^_^;)) 今差し込んであるのは貰い物のSCSI−2ボードだったりします(^_^;)。ああ 〜、勿体ない…(環境設定プログラムですら立ち上がらなくなってしまった)。 まぁ、しかし、どっちにしてもOLTを制限するにはいい機会かもね。1万円以 上が数ヶ月続いたもんなー(LTの頃は4000円代だったのに…)。 マッシャ・アッキーニ