SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:95/ 7/24 1: 9 投稿者ID:QEG72756
#6297/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (QEG72756)  95/ 7/24   1: 9  ( 34)
歓迎>RE#6292 コタツゾリさんいらっしゃい。   飛鳥 杏華
★内容

☆コタツゾリさん

 いらっしゃいませ。「うる星」ファンの方ですね。LD50は、私も第2期に買
ったのですが、中古の方の相場はちょっとわかりませんね。(^_^;)

 少し前に、15万とかいう話を聞いたことがありましたから、10万切ってたら
安い方なんじゃないでしょうか?

 私のLD50は、「ミス友引高校」の回だけノイズがでるんですよ。(T_T)  ノ
イズの出かたは、必ずしも皆同じというわけではないと思いますが、私のは、画面
の中央付近に横線状にチリチリと白いノイズが出ます。

 グラフィックの方は、結構、探せば売っている古本屋もあると思いますが、私が
確実にあると断言できて、値段もだいたいわかるのは東京の神田古書センター内の
2Fにある中野書店さんです。が、高いです。(^_^;)

 1〜15(揃い)で2万円。1冊バラの場合、切り抜きなど一切ないものなら、
2000円〜2500円程度、懸賞応募券などに切り抜きのあるもので1000円
程度といったところです。

 あまりこうした類の本に価値を見い出していない古本屋さんだと、それこそ、一
冊?00円(1?0円だったっけか?)程度で売っているところもありますが、そ
ういうところでは数が揃っていないだろうと思います。

 16、17は、スタジオアニメQの同人誌ですから、ごく1部の古本屋さんにし
かないと思います。コミケでスタジオアニメQのブースに来て購入するか、ここで
「MOMOCHA師匠、グラ16、17売ってくださーい!」と頼むと、在庫があ
れば手に入ります。(笑)

 ということで、これからもよろしくお願いします。


                    QEG72756   飛鳥 杏華
			
前の投稿:#6296 らんま34巻買いました            風祭
この投稿:#6297 歓迎>RE#6292 コタツゾリさんいらっしゃい。   飛鳥 杏華
次の投稿:#6298 壁紙を、かすみおね〜さんにしました [武]

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。