SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:96/ 5/26 1:19 投稿者ID:XXM97251
#6852/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (XXM97251)  96/ 5/26   1:19  ( 69)
(…まだ生きてます(^_^; 取りあえず…)      Μεω.
★内容

 下手をすれば半年振りの書き込みかも知れません。こんにちは、皆様。お元
気でお過ごしでしょうか。だぁれも覚えていらっしゃらないと思いますが(--;、
のーみそコメツブ大の野良ねこ・Μεω.ことみなかみ・ひろきというもので
す。
 昨年末ぐらいから、PC-VANを覗くこと自体が激減していました(なにせ毎月
送られて来るアクセス料金内訳の送付料金の方が、一ヶ月のアクセス料金より
も高い!という程の状態でした)。私はPC-VANへはここを覗きに来るために加
入したようなものですから、これはつまりここへのアクセス回数が以前と比べ
て激減したということとほぼ同値です。いえ、別に深い理由があったわけでは
ありません(^_^; ここへの書き込み量がしばらくの間低迷していた時期があり
ましたよね。その書き込み量に合わせてここを覗くようにアクセスペースを変
えて行ったら、いつのまにやらそーゆーペースでしかアクセスできないような
体になってしまって、なかなか復帰できなかっただけです(^_^;;;
 でも最近はこちらへの書き込み量も(ちょっと前と比べて)まずまず増えて
いるみたいですね。喜ばしい限りです。

 そういえば、『らんま』終わりましたね(←今更(--;)。個々のキャラクタ
ーについてはともかく、私に取って『らんま』という作品は、残念ながら明確
に「好き」とは言えない状態のまま時間切れになってしまったようです。でも
それはそれとして、8年半もの長期にわたる連載に敬服する気持ちは一方で厳
然と存在しています。
 けもセンセ、どうもお疲れさまでした。

 私の中でるーみっくが占める割合というのは、正直に申しまして以前と比べ
て疑いようも無く低下しています。数年前までは、私は(サンデー以外では)
るーみっく外のまんがに触れることは殆どありませんでしたし、るーみっく外
のまんが・けもセンセ以外の作家さんの単行本を買うということも大袈裟では
なくまず考えられませんでした。今ではもはやそうではありません。『らんま』
終了の1〜2年程前からの傾向ではありましたが、『らんま』が終わった今で
は、それが完全に逆転しています。私の好きなまんがの一位・二位は以前と変
わりなく『うる星』であり『めぞん』であり、『忘れて眠れ』を筆頭とする昔
のいくつかの短編であり、「人魚シリーズ」なのですが、過去にはその下の三
位以降もずっとるーみっく作品*だけ*が続いていたのが、今は別のまんが・別
の作家さんの作品群が入ることが多くなって来ました。最盛期には思いもよら
なかったような事態になっている私ですが、今の私には今の姿の方がむしろ本
来の姿なのだという気持ちの方が、しっくり来ます。
 この半年で、急に老けこんでしまったのかも知れませんね、これって(^_^;;

 そんな“不真面目な(^^;”私ですが、長年熟成して来たるーみっくの血がそ
う簡単に収まるはずもなく、相変わらず細々とではありますがるーみっくな活
動は続けています。最近では、『らんま』終了記念ということで、NIFTY のあ
る場所に二週間ほど場所を借りまして、 「『らんま1/2』終了記念会議室・猫
飯店別館」というワケのわからんこと(^^;をやったりもしました。内容の紹介
は何かの問題にならないとも限らないのでここでは自粛しますが、情報(会議
室ログ)へのポインタを示すことぐらいならば差し支えないだろうと思います
ので(一応(^^;るーみっくに関係するネタですし)、書いておきますね。

 ○NIFTY-Serve コミックフォーラム イベント・データ館(FCOMICAL)
  1番ライブラリ(LIB 1)
   DL 84: 96/03/27  121587bytes  KAS140-L.LZH らんま1/2 (LHA)

 NIFのIDを持っている方で興味のある方は、是非御覧下さいまし。 ちなみに
同じところの5番ライブラリの方にもるーみっく関係の会議室のログが2種類
ほどありますので、そちらの方もよろしければ(^_^) (そのうちの一種類は上
のらんま会議室と同じく私がやらせて頂いたものだったりします(^^ゞ その節
はどうもお世話になりました>阿修羅さん)

 そう言えば、最近#4にCGをアップする方、いらっしゃいませんね(;_;) 
そういう私も最近*CGは*描いてない……ここへ来た理由の大きな一つがCG
を見ることと描くことだったはずなのに、すみませんです(T^T) たまには描き
たいなーと思って下絵を描いてみたりもするんですけど、どうも今一つ気乗り
がしないことばかりだったり、それにそれに…(←言い訳(--;)。でもそのう
ちにはまた描かせて頂こうと思っていますので、その時にはよろしくお願いし
ます。復帰第一作は、*また(^^;*錯乱坊様になるかも知れませんけれど(^_^;;

 それでは、久し振りの生存証明でした。長々と意味のないこと書いてごめん
なさい。
                   ☆ Μεω./みなかみ・ひろき ★
			
前の投稿:#6851 ★★★ OSL公開のお知らせ ★★★ ANIMESB
この投稿:#6852 (…まだ生きてます(^_^; 取りあえず…)      Μεω.
次の投稿:#6853 面白いものを見つけたっす(^^)            DRS

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。