SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:96/ 9/ 3 6:51 投稿者ID:BSE60175
#7077/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (BSE60175)  96/ 9/ 3   6:51  ( 39)
近況報告 [武]
★内容

 まだ生きていたりします。
 最近仕事が忙しいので、仕事から帰ってバタンQの世界(^_^;)

 忙しくなるのは分かっていたので、その前に無理して、恒例の休みをとって
 北海道にも行ってきました。
 今回は問答無用で9連休を取って行ってきました。
 北海道の天候は、謎の状態でして、一部区域だけ晴れているという不思議な状
 態でした。行きたい所にはいけずに、晴れているところだけに居るという謎の
 ツーリングでした。記録だけ見ると結構幸せなんだけど、何かが違う(笑)

 極めつけは帰りのフェリーが、滅茶苦茶好天にもかかわらず、到着時刻に台風
 12号に遭遇するという理由で結構したことでしょう。次の便のキャンセル待
 ちをしても確率が低そうなので、陸走して帰ったことですね。
 結局、小樽→高松を函館→青森のフェリー以外の1860kmを48時間で
 走りきりました。滅茶苦茶疲れたぞ〜。(結局10連休に延長)

 今回は、単車にナビゲーションシステム(GPS)を付けて行ったのだけど
 全国版の地図が、帰りに役立つとは…思ってもみなかった(^_^;)
 東京の道のややこしいこと…、環8はどこだ〜と言いながら、真夜中…しか
 し渋滞中の東京を走っていました。なんてこったい(笑)


 道内…、某ぐるーみん★UPの関係上、天候を無視して静内町には行ってき
 ました。キーワードの「御園」付近を探訪。武岡牧場(竹岡ジョッキー?)
 とか「九笹組」などを発見したけど…何か関係あるんだろうか(^_^;)
 …というわけで、39号の某ぐるーみん★UPの扉絵は…なかなか良かった
 ぞ〜(笑) 渡会三姉妹はイイよなぁ(すでに末娘は視野の外)

P.S

 るーみっくな話題…、残念ながら無かったりする。しかしながら、サンデー
 で、らんま連載終了後、もう随分になるけど、今でも「らんまメモリアル」
 をやっているなんて、結構凄いと思うなぁ。
 南国の久米田さんも連載開始というのに…高橋先生は…どうなっているんだ
 ろうか?? なんか…うる★が終わってから、らんまが始まる時も結構待ち
 遠しかったけど、今回も、すごいのが待っているのだろうか??(^_^;)

             BSE60175 [武]
			
前の投稿:#7076 グッズ>バンダイ社の「とるとるマスコット」 HR
この投稿:#7077 近況報告 [武]
次の投稿:#7078 ★★★ OSL公開のお知らせ ★★★ ANIMESB

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。