![]() |
#7089/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (PDE10457) 96/ 9/11 19:18 ( 27) 【歓迎】TOMOさん、いらっしゃいませ/ONLY ★内容 うる星の最終話ですが、昭和63年(だったと思う)にめぞん一刻と同時に 完結編として映画化されています。 >あたるがラムに好きだと言えばどうとか.... 原作ではカルラが夕食にしてけれという好意から、劇場版ではカルラの不注意 から、ルパとカルラの闇の宇宙のきのこが出てきます。ここまでは記憶にありま すよね? そのきのこというのが光と熱で膨張し、繁殖するという代物でルパの 飼う空飛ぶ豚にしか駆除できません。 そこでラムはあたるに、自分を好きだと言うか、鬼ごっこで自分の角をつかむ ことが出来たら、ルパの飼う豚を貸して地球をすくうという条件で勝負を挑みま す。その上ラムは父にあたるが自分を好きというか鬼ごっこで自分をつかまえら れない場合は記憶喪失装置を作動させて、記憶を消すよう頼みます。それを知っ て弁天は怒りますが、自分でタイマーがされていた記憶喪失装置を作動させてし まいます。記憶喪失装置はあたるが好きだと言うか鬼ごっこに勝利すれば作動し ないようになってます。そして装置は最終日にセットされてました。 鬼ごっこでは62メートルはあるきのこのかさよりラムは飛ばないというルー ルですが、あたるに勝ち目はありません。それがあたるは、ルパがラムを誘拐し た時に抜け落ちた角を大事にもっていました。ラムが 「たった一ことで楽になれるのに。どうしてダーリンのバカッ!! 本当にう ちのことをわすれてもいいっちゃ!?」 という呼びかけにあたるは「忘れるもんかーっ」と叫びます。そこであたるが 道につまづいて転んだ拍子にラムの角がポケットから落とします。ラムはあたる が自分のことを思っていることを知り、抱きついて、自分の角をあたるの手にふ れさせます。そして、記憶喪失装置は解除され、ルパは豚できのこを駆除します。 あたるは結局好きだといわずじまいですが、これでうる星は終わります。 BY ONLY