SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:97/ 4/ 3 21:44 投稿者ID:MRN59168
#7377/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (MRN59168)  97/ 4/ 3  21:44  ( 57)
RE7275〜6>じぇらーとさん、参考になるかな?    パソ通2年生
★内容
  どうも!じぇらーとさん・・・

>MSGって何ですか?

  え〜私は、これ「メッセージ」の略かなと思っているのですが・・・・
(もし、違っていたらどなたか教えて・・)

>結構、思うままに書くのですが、途中でナビゲータがきれるので,書い
たのが全部パーになるんですがどうしたらいいんでしょう?

  それは、ナビの接続のままで文章を打っているからだと思います!
つまり「VAN」も「NIF」もインターネットもそうですが、画面を開いた
状態で、次の画面に動かないと(概ね10分くらい)、自動的に電話回線が切
れてしまうのです!
(これは、電話料金がかかるのを防ぐ目的からだと思うのですが・・?)

  私も、最初このような事が起きました(^^;;;、ちなみにこれを防ぐのには
いったん、通信を止めて!(電話回線を切断!)
  書きたい事を、FD(フロッピー)かHD(ハード)に入れて、保存し・・
パソコン通信に接続した時に、この文章(テキストファイルで十分!)を目的
のSIGや会議室等にダウンロードした方がいいと思います!
  このやり方は、そんなに難しくありません・・・!
(PCナビでしたら、簡単に出来ます!また、それ以外の通信ソフトでも、難
しくありません!)

追伸:もし、どうしても分からなかったら、PC事務局にお尋ね下さい!

  さて、ここで話が飛びますが・・(^^;;;

>TV版うる星やつら、うる星って一話で結構完結してるので、途中か
ら見ても違和感ないんですが、やっぱり最初に戻って順番に見たほうが
いいのかな?

  残念ながら、最初は駄作です!
というのも、無理矢理30分2話構成でやっているためです・・・!
  おまけに、この時期の作品は強引に原作をこなそうとしたせいか、あまり
おもしろくありません!(これは、個人的意見ですので・・)
  従って、この30分2話構成のTVアニメはあまりお勧めしません!

でも、
  しかし、これへの反省からか途中から30分1話形式になってからは、もう
最高におもしろくなりました!\(^O^)/
(ちなみに、輝く30分1話の作品は、「面堂」が初めて登場した作品だと思
うのですが?・・(もし、違っていたらごめんなさい!))
  おまけに、30分1話からは、原作ではほとんど活躍しなかった「メガネ]
(声の千葉さんの力も大きいが)が、もう大ブレイク!(^^;;して、最高におも
しろくなりました・・!
  もちろん、演出の「押井」さんや脚本の「伊藤」さんの力もあったのですが
「うる星」アニメは、30分1話形式になってから最高におもしろくなったと
思います!
  そして、この時の力というか影響が、後にアニメなのに映画評論家達でさえ
感激したと言われる、映画「うる星やつらBD」を産み出したのです!
(この辺、ちょっと個人的思いれあるかも・・(笑))

    以上、なんだか思い入れが激しくなってしまいましたが、こんなもんで
  (参考になったかな・・?)  
                                                  パソ通2年生
			
前の投稿:#7376 うる星やつら  じぇらーと
この投稿:#7377 RE7275〜6>じぇらーとさん、参考になるかな? パソ通2年生
次の投稿:#7379 RE:パソ通2年生さん、どうも     じぇらーと

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。