![]() |
#7408/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (EGM57251) 97/ 4/12 2:11 ( 54) 大阪に引っ越したkelaさんDRSさんへ にしし ★内容 さて、なんか3回連続で書き込んでいますが、「にしし」です。 #7406で、大阪日本橋へ行ったと書きましたが、そのときは、広島から来た大学の 友達がソフトを買うというので、日本橋へ一緒に行ったんです。 当然、一緒に歩いているわけですが、なぜかその友達は次の点について驚いてい ました。まあ、その友達がオーバーなのかも知れませんが。 では、以下に、彼が驚いた点を挙げます。 1.上りエスカレータに乗ったとき、エスカレータを歩いて上ったら、「大阪の 人はエスカレータを上るんじゃね。」と言っていた。 ……広島の人は下るんか?と一瞬思ったが(^^;) そーではなくて、彼は、 エスカレータに乗ったら立ち止まるものだと言っていた。 まあ、疲れていたら歩かないけど、基本的に歩くような……。 止まったら後ろの人に迷惑だし。 2.車が来ていない横断歩道を、赤信号で渡ったら後ろからあわてて叫んでいた。 ……明らかに車が来ていないとわかっているときに信号なんて気にしないで しょ? それでも一応、ちゃんと信号は見ているし。 まー、信号なんか見てへんと言っていた友達もおったが……(^^;) そこにいた金髪の外国人集団はちゃんと青になるのを待っていた。 横断歩道なんて、"渡り終わったら青になった"なんて基本のような…(^^;) (つまり相手側の信号が赤になってから、自分側の信号が青になる前に 渡りきってしまう。) 3.横断歩道のないところで、車が来ていないときを見計らって渡ったら、「さ すがじゃあ」といって感心?していた。 ……車が来てなかったんだから。 車が来ているのに強引に渡ろうとして、道路のセンターライン(っていう のかな)に沿って歩くハメになった友達もおったし……(^^;;; 彼はそれを僕の前で2度もやった。しかも4車線の道路で(^^;;; 4.梅田の地下街を歩いていたら、ヒゲの外国人のおっちゃんのポスターがいた るところに張ってあった。それを見て、「やっぱり大阪ってアヤシイ」と言 っていた。 ……うーん。「やっぱり」ってことは、大阪ってアヤシイ所だと思われてい たんだろうか。まー、確かにあのポスターは某宗教団体を連想させる感 じはあったが……(^^;) 地下鉄梅田駅→東梅田駅へ行く途中で見ましたが、ほかにも沢山あると 思います。興味のある方はどうぞ(^^;)。行けば確実にすぐわかる。 というわけで、kelaさん、DRSさん、以上のことで驚かないよーに………って 驚かんか。(^^;;; なお、大阪人がみな上記のことをするわけではありません。たぶん。また、広島 の人がみな驚くわけではありません。 EGM57251 にしし