SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:97/ 4/29 13:24 投稿者ID:EGM57251
#7437/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (EGM57251)  97/ 4/29  13:24  ( 66)
95年1月1日から97年4月24日まで………   にしし
★内容
 みなさま、こんにちは。「にしし」でございます。

 僕が#3に初めて書き込んだのは「#7356(97/ 3/23)」で、それ以後の書き込みは
全部読みましたが、それ以前のものは全然読んでいませんでした。
 で、ふと気になったんで、97年4月24日〜95年1月1日までのタイトルを読んでみま
した。はじめは、タイトルをざっと見て、気になったものだけを読もうと思っていた
のですが、いちいち番号を指定するのも面倒なので、#5353〜#7434までを一気に全部
表示させてファイルに保存しました。(^^;;;
 途中、UPミスなどで削除されたものもあるようなので、正確な数は分かりません
が、2050MSGは越えていますね。(^^;;;
 ファイルサイズは、2855KB(=2.79MB)になりました。テキストファイルで2.79MB…
滅多になることではありませんね(^^;;; 一体何行なんだろ?(^^;)
(ちなみに、ファイルを6つに分けて保存しました。だいたい平均475KBかな)
 タイトルだけでも、139KBあります。(「番号またはコマンド」という表示も含め
てですが。)

 29日の午前1:30頃から始めたんですが、全部表示し終えるのに、35分はかかりま
した。(アクセス速度は、14.4kbps)
 まったく。あと2日待ってから実行すれば、「ばりばり50」の固定料金内ででき
るのに、わざわざ追加従量課金中のときに実行するなんて、アホちゃうか(←僕が)と
思ったりして。(^^;;;
 40分くらいアクセスしたので、この分の課金は、400円ですね。(^^;;;

 で、そのログを、今日の朝9:30頃から読み始めて、昼12:00頃やっと、#5764(95年
4月12日)までを読み終えました。(ここまでで465KB)

 やはり2年も前だと、今とは書き込む人がちょっと違いますね。もちろん、今も
継続して書き込まれている方や、書き込みはないもののOLTでは毎回お会いする
方(^^;)もいらっしゃいますが。
(注意/ここでの「書き込み」とは、#3のことです。#2や#1はまだ全然タイ
トルさえも見ていないので。)

 なんか95年は、まだ、日曜日の定例OLTは、昼間に行われていたようですね。
 それがどうやって深夜OLTに変わってしまったのかは疑問ですが、この先を読
んで行くと分かるのかな。

 2年前は阿修羅さんが、最近はファングさんが行われている書き込み量の集計の
ようなことを、1年分まとめて集計してみようかなと思った………んですが、あま
りにも面倒なので(^^;;; 実際に読んで、量を確認するのはやめました。(^^;;;
 阿修羅さんやファングさんは、どうやって集計されたのでしょうか。

 1年分もの膨大な量の書き込みをIDごとに行数や回数をカウントするのは、まあ
人間のする事ではないなと思ったので、プログラムの勉強がてら、ログから自動的に
集計するプログラムでも組もうかなと思っています。
 C++のコンパイラを持っていながら、C++の知識は無いに等しいので、C言語
で組むことになりますから、MS-DOS用になりますが。…まあ、そんなことはどうでも
いいか。(^^;;;
 うーん。ゴールデンウィーク(5月の3連休のこと(^^;)今はまだです。大学生だ
から。)くらいかな、組む時間がとれるとしたら。
 4月からは、大学のことやパソ通のOLTで忙しかった(^^;;;ので、最近全然プロ
グラムしてないし、C言語を忘れてしまわないように、いい機会だから作ろうかな…

 というわけで、できあがったら、95年と96年の集計結果でもUPしてみます。
 ………それが正しく動作しているかどうかはどうやって確認すればいいんだろ(^^;
)
 その前に、できあがるかな。(^^;;;

 #5764以降を読むのにも時間がかかるような………。フロッピーに入れて大学へ持
って行って、UNIXの演習の時間にでも読もうと思ったんですが、なぜか、今週の
演習は先生の出張か何かで休講〜(^^;;;。
 UNIXの演習で与えられる課題は30分くらいで終わってしまうので、今度からは
パソ通のログでも持っていって読もうかなと思ったりしています(^^;)。(ちなみに
演習時間は3時間)

                            めざせソフト屋さん   EGM57251   にしし

			
前の投稿:#7436 歓迎>RE:#7435 さとみんさんいらっしゃいませ 邦
この投稿:#7437 95年1月1日から97年4月24日まで………   にしし
次の投稿:#7438 ソフト屋さん多いですね。&RE:#7435&OLT にしし

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。