![]() |
#7451/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (EGM57251) 97/ 5/ 3 22:29 ( 41) RE:7418 実際にいくらかかるのか(訂正) にしし ★内容 ☆RE#7418 実際にいくらかかるのか なんか、KACの第22次の会報を読んでみると、#7418で書いた値段とは違って るみたいだったので、訂正します。 > うる星やつら 劇場版 LDBOX 50,000円 (ビデオなら5,200円/本) 今度発売される新しい「うる星やつら劇場版LDBOX」には、いままで収録さ れてなかった、6作目の「いつだってマイダーリン」と「メイキング・オブ・うる星 やつら4」の2本が追加されて、値段は、57,800円(税別)になるようです。 「メイキング・オブ・うる星やつら4」って、ずっと見てみたいと思っていたんで すが、なんか既に廃版らしくって、残念だなーと思っていたんですが、このBOX を買えば見れますね。………高くて買えんが…(^^;;; なんで単体で売ってくれな いんだろ。 > めぞん一刻 LD24 テレビシリーズBOX 150,000円 商品の名前は「めぞん一刻LD24(新装丁版)」となってるから、以前のものと は、たぶんどこかが違うんでしょう。(^^;) 値段は、3万円安くなって、120,000円(税別)になっています。 それから、前回はKACの通販価格しか分からなかったんで、店頭で買った場合 の値段を調べてみました。(全部じゃないけど)かっこ内は5%税込みの値段。 うる星やつらLD (全50巻) 4,660円/枚 *50 = 233,000円(244,650円) めぞん一刻LD (全24巻) 4,660円/枚 *24 = 111,840円(117,432円) らんま1/2LD (全41巻) 4,660円/枚 *41 = 191,060円(200,613円) らんま1/2ビデオ (全40巻) 2,718円/本 *40 = 108,720円(114,156円) 「うる星」「めぞん」「らんま」のLDを全部買うと、535,900円(562,695円)で すね。………計算間違えたかなあ。KACの通販で全部買った場合(609,500円)に 比べて、かなり値段が違うような…(^^;)。 あと、ビデオテープとLDって、こんなに値段に差があるんですね。「らんま」 を全部揃えるのに、ビデオの方が約9万円も安いなんて。 で、話は変わりますが、「うる星/いつだって・マイ・ダーリン」に登場する豆腐 屋のリオの声って、古本新之輔さんだったんですね。るーみっくとは全然関係ない 声優だと思っていたら………で、よく調べてみるとパンスト太郎の声も古本氏だっ たりして…う〜ん、知らんかった。(^^;;; EGM57251 にしし