SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:97/ 6/11 0:49 投稿者ID:EGM57251
#7530/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (EGM57251)  97/ 6/11   0:49  ( 49)
旭屋の少年           にしし
★内容

 6月10日、夕方4時頃。大学の帰りに、JR大阪駅から歩いて5分の所にある
旭屋梅田店8階コミック売場でのこと。

 ぶらぶらとフロアを歩いていると、2冊の本を手にして何やら悩んでいるような
中学生くらいの少年が居た。恐らくどちらを買うかを考えているのだろう。
 何気なく近寄って、少年の持つ本を見てみると、なんと、彼の左手には、文庫サ
イズの「めぞん一刻 1巻」があるではないか。
 「おい少年、何を迷うことがある、めぞんを買え!」
 と思ったが、彼が「めぞん」と何を比較しているのかが分からなかったので、彼
の右側に移動して右手にもたれている本を見てみた。
 すると、なぜか、右手には「めぞん一刻 3巻」があった。
 ………………
 何故だ?
 2巻はどーした、2巻は。
 うーむ。もしかすると、この少年は、マンガを真ん中から読むタイプなのだろう
か。少なくとも、左手に1巻を持っているということは、1巻は読んだことはない
のだろう。
 …などと思っていると、彼は3巻を元に戻し、4巻や5巻を手にとって眺め始め
た。
 うーむ。やはりこの少年は、マンガを真ん中の巻から読むタイプであったか。
 まあ、何にせよ、るーみっくの本を買おうとすることは良いことだ。
 ………しかし。彼は一向に買う巻を決めない。
 それどころか、持っている本から目を離し、他の棚を見始めたではないか!

 いかん! これはマズい。彼は「めぞん」購入をやめるかも知れない!

 そうだ! 他にも「めぞん」を買っていく人を見れば、彼も迷わずに買えるに違
いない!(………ほんまかいな)

 そう考えた僕は、さりげなく(^^;)彼の横に立ち、「めぞん一刻」の(そこに置い
てある)最後の方の巻を手にとって、しばらく眺めたあと、その本を持ってレジの
方へ向かっていった。
 すると、なんと!思惑通り、…なのかはじめから買うつもりだったのかは定かで
はないが(^^;;; 彼は「めぞん」を1冊もって、歩いていった。
 そんな彼の後ろ姿を眺めて、「次は「うる星」も買ってね」などと思いながら、
僕はさっき取った本を、元の位置に戻しに行った。(^^;;;

 …結局彼が購入を決めたのは3巻だったような気もするが…(^^;;; まあいいか。
 真ん中の巻から読み始めるということも、たまにはあるだろう。

 そのあと、彼のあとをレジまで追ったわけではないので、彼が本当にその本を買
ったかどうかは分からないが…(^^;;;
 まあ、めでたし、めでたし、と。(^_^)
                                                         EGM57251   にしし

 …僕が買いに行った本は、某「風の谷のナウシカ6」だったのだ。(^^;;;

P.S. 先日郵便局へ行って"KAC"の継続入会手続きをとってきました。(^_^)
			
前の投稿:#7529 ★★★ OSL公開のお知らせ ★★★ ANIMESB
この投稿:#7530 旭屋の少年           にしし
次の投稿:#7531 運営>HRさん&にししさんのご提案をもとに  SIG−OP

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。