SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:97/10/ 1 21:51 投稿者ID:MFN63553
#7705/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (MFN63553)  97/10/ 1  21:51  ( 16)
9/30クローズアップ現代「日本のアニメ・好調はどこまで続くか」
★内容
あいも変わらずのソフト制作軽視国、日本ですね。
このまま行くと、スタジオジブリなど、体力のある一部のアニメ制作会社がアニメ制作

をコンピューター化して生き残る一方で、大多数のアニメ制作会社は企画、音楽部門の

みを国内に残し、実際の
絵の部分の制作は、海外に発注する、という完全な二極化の道をたどる事になりそうで

すね。当面作画の人材は、ゲーム部門にのみ残る事になりますね。(声優部門も外国に

日本語の達者な人が増えたらどうなるか・・・・)
コンピューターのアニメ制作システムが、普及が進んで、革命的に安くなった将来は、

アニメ制作は日本国内に戻ってくるとは考えますが。それまではまだまだかかりそうで

す。
			
前の投稿:#7704 RE:7703S静内ネタ [武]
この投稿:#7705 9/30クローズアップ現代「日本のアニメ・好調はどこまで続くか」
次の投稿:#7706 るーみっくを使った宣伝第二段 高岡俊哉

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。