![]() |
#7737/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (DAM78914) 97/10/23 14:33 ( 69) RE:7732,7735 秋葉原の中古CD屋、他いろいろ ファング ★内容 ☆ラウールさん 》でも、ソフマップなら、秋葉原にもあるから、・・実際、CDはあるか別として・・ 》探してみますね!ありがと!! 秋葉原なら、中古CD・LDなどを扱っているお店も何軒かありますね。僕 が知っているのは、『リバティー』や『Disc map(だったかな?)』程 度ですし、ここ数年はほとんど行ってないんでよくわかりませんけど。(^_^;) 特に『リバティー』は、4号店くらいまであったと思いますし、アニメ系の 中古CDやLDがかなり揃っていたと思います、確か。ジャンルから考えると ビデオCDも取り扱っているのでは? 参考になるといいのですが。 #ところで、僕の持ってるうる☆のOVAのLDは、大半この『リバティー』 で揃えたような気が・・・。『ハートをつかめ!』とか『ヤギさんとチーズ』 とか、『うる星やつら ’87』とかね。(^_^) 》ええ、好きなキャラは、「響 良牙」ですぅ!! 》あの、どこかずれていて、でも、純粋なところが好き!! 》方向音痴も似てるし(爆)にゃはははは あっ、良牙君のファンでしたか。(^_^) 僕も良牙君は結構好きですよー。 普段は乱馬君と張り合っているけど、困った時には力を貸してくれるいいヤツ だし、沖縄と東北を間違える様な方向音痴な所もおもしろいですしね。(^_^) 》まだまだ、ファン歴の浅いラウールに、何かおすすめがあったら、 》教えてちょ! どの作品もそれぞれに良さがあっていいんですが、原作では、現在週刊サン デーに連載されている『犬夜叉』と、コミック文庫化されていて入手しやすい 『めぞん一刻』を推薦しておきます。(^_^) アニメの方は・・・、行きつけのビデオレンタル店の品揃え次第、としか言 えませんね。(笑) 実際の所、ビデオCDを集めるのにはかなり財力が必要 でしょうし、OVAなどはたぶんビデオCD化されてないだろうから、見たけ ればLDなどを買う、もしくはレンタルで借りて来るしかないと思います。 》久能も好きなんだぁ・・あの、ばかっぽいところとか(笑) 九能に小太刀に校長・・・、うーん九能ファミリーのインパクトって強いで すよね。(笑) で、他人に言われるまで親子だと気がつかなかった帯刀と校 長は、確かにちょっぴりおバカかも知れませんね。(笑) 》サンデーで新しく連載してる「犬夜叉」はまだ見てないから、 》この機会にでも単行本で集めようかなぁ・・と思ってます! 犬夜叉は現在3巻まで出ていますよ。特に、3巻は10月18日に出たばか りだから、本屋などでも見つけやすいとおもいますよ。(^_^) 》大抵、夜には出れないんだけど、今度の金曜日の夜は、大丈夫そうなので 》OLTをのぞいてみますね! 》よかったら、話し相手になってちょ!にゃははは! 今日(23日)の夜から明日未明にかけて、と言う事ですか?<金曜日の夜 もしくは、25日の23:30からの臨時OLTの事とか? そうではなくて24日の夜、と言う事でしたら、定例OLTの日ではないの で誰もいない可能性が高いですよ。(^_^;) まあ、僕だけなら、金曜夜にお待 ちしていても構いませんが。どうしましょうか?>ラウールさん では、この辺で。 [PC-VAN:DAM78914] ファング