SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:98/ 5/10 15:26 投稿者ID:BNM53085
#8103/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (BNM53085)  98/ 5/10  15:26  ( 32)
遅くなりましたが・・・。 えるみ
★内容
 遅くなりましたが、上映会の感想でーす。
 あの日は朝早ーく起きて電車でいきました。町屋駅に行った
のは良かったのですが「サンパール荒川」まで行くのにすごく
迷ってしまいました。やっと着いた時にはもう始まる時間でし
た。慌てて会場に入ったらスタッフの方達が説明をされていて
まだ上映は始まっていませんでした。よかったー。
 「らんま」と「うる星」と「めぞん一刻」をやりましたね。
私は3つともあまりよーくは知らなかったので知ることが出来
てうれしかったです。どの作品もそれぞれ魅力があってみんな
好きになってしまいました。「らんま」ではちょっと考えた事
がありました。こんなこと思ったのは私だけかも知れませんが
もしも「犬夜叉」がアニメ化するとしたら犬夜叉の声は乱馬の
オトコバージョンの声がイメージにピッタリなんです。なんか
なんていうか・・・犬夜叉の性格的にあの声が私のイメージ
にはピッタリです。皆さんはどうでしょう?                                     
 「うる星やつら」もおもしろかったですね。でも「ビューテ
ィフルドリーマー」ではおもしろいだけではなく不思議なもの
を感じました。不思議な世界に引き込まれる感じでした。霊能
力者の桜先生(でしたよね。)、かっこいいですね。なんかい
つでも冷静って感じで・・・・。ラムちゃんもかわいい。
 「めぞん一刻」はうーん・・深いですね。響子さんはオトナ
のオンナですね。あの建物、一刻館ていうんですか?そこの管
理人をしていらっしゃるそうで。響子さんは大人の恋をしてい
るなんとも深い人生を生きてきた人のようです。学校の先生と
結婚したのカナ?よくはわかりませんが・・・・。
 とっても楽しい上映会でした。スタッフの皆さん、お疲れ様
でした、そして、ありがとうございました。またそういうこと
がありましたら教えてくださいね。
                        
                    えるみ


			
前の投稿:#8102 えるみさん、翠さん、WDG38193さん、多摩さん来々!  DRS
この投稿:#8103 遅くなりましたが・・・。 えるみ
次の投稿:#8104 歓迎ありがとうございます♪&知りたいこと  翠

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。