SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:98/ 9/ 7 0: 0 投稿者ID:MRN59168
#8277/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (MRN59168)  98/ 9/ 7   0: 0  ( 30)
情報>展覧会「マンガの時代」について   パソ通3年生
★内容
  どうも、パソ通3年生です。
ちょっと・・情報です。

※この情報は、アニカン&るーみっくSIGに同時にアップしています。
 
  −−−−−−−−−−−−−−情報−−−−−−−−−−−−−−

        『マンガの時代』(手塚治虫からエヴァンゲリオンまで!)
     
  場所:「東京都現代美術館」(江東区三好4−1−1 江東区木場公園内)

  日程:10月3日(土)〜12月13日(日)
        (但し、11月23日と24日は休館)

  展示時間:10:00〜18:00まで(金曜日は21:00まで)
          (但し、入場は閉館30分前まで)

  入場料金:  大人                   700円
              小学・中学・高校生は   350円  

  内容:戦後の驚異的に発展したストーリーマンガ全体を通覧し、総括する
ような本格的な展覧会だそうです。(宣伝チラシより抜粋)
  また、宣伝チラシには池田理代子氏の「ベルサイユのばら」・つげ義春氏
の「李さん一家」・小山ゆう氏の「がんばれ元気」・いがらしみきお氏の
「ほのぼの」の原画がそれぞれ1枚ずつ載っていましたので、こういった原
画類とかが展示されるのでは?と思われます。

追伸:「高橋留美子さん」関係が展示されるかどうかは、不明です。

                                      以  上   情報でした。
			
前の投稿:#8276 運営>いよいよWeb化ですか〜      HR
この投稿:#8277 情報>展覧会「マンガの時代」について   パソ通3年生
次の投稿:#8278 運営>Web化を機にSIG公式HP開設を!    kela

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。