SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:98/ 9/ 8 1:40 投稿者ID:MRN59168
#8279/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (MRN59168)  98/ 9/ 8   1:40  ( 50)
運営>SIG公式HPについて     パソ通3年生  
★内容
 どうも、パソ通3年生です。

 いよいよ、Web化が発動ですか・・・。

 正直言って、ここ最近新人さんも来なくなってしまい、またアクセス数も
減っている現在(るーみっくSIG以外もそう見たいですが・・・)VAN
大丈夫かいな?と心配していました。

 残念ながら今は世を上げてのインターネット(メールといったらEメール
を指しますし、中学・高校では授業でインターネットを行い、中学生がHP
を作る)時代のせいか、パソコン通信の存在が薄くなっていますから・・・
・・・・今回の遅まきながらのWeb化発動は賛成です。

 ということで、これに関係してkelaさんも提案していますが、SIG公式
HPの開設を実現させるというのは賛成です。

 で・・・

>>ページの内容など、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせ願えれば幸いです

 kelaさんも提案してます、「SIGの紹介」やそれにライブラリからいく
つか転載していくのでいいと思います。
 また、CGやら小説やらの撒き餌^^;もいいかもしれませんね。 
そして、徐々にいろいろと修正したりしていけば、いいのではと思います。

 なお、個人的に思いついたのは・・・

1.「掲示板」やMLを掲載する。
  (ただ、これやると「るーみっくSIG」と変わらないのでは?という
   問題があるかも・・・)

2.「質問コーナー」

  るーみっくSIGは、「高橋留美子」ファンでも、濃〜い人達が大勢いる
  ということから、新しい「高橋ファン」の方の、「高橋作品」に対する
  質問なり疑問を受け答えするもの。
  (ただ、あまりにも知らない質問とか出ちゃうと困りますけどね・・)

3.「資料館」   
  
  「高橋作品」に関連する音楽(CDとか)・映像(アニメ・映画など)
   の一覧表。作品別がいいかも・・

               こんなところでしょうか・・・

追伸:高橋系のHPは結構多いですし、見ている人も相当いますから、公式
   HPが出きれば「るーみっくSIG」に参加したり見る人は多くなる
   と思います。
    
                 では  パソ通3年生(MRN59168)
			
前の投稿:#8278 運営>Web化を機にSIG公式HP開設を!    kela
この投稿:#8279 運営>SIG公式HPについて     パソ通3年生  
次の投稿:#8280 運営>RE:8279 SIG公式HP           kela

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。