SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:99/ 6/ 9 23:55 投稿者ID:AQE85607
#8744/9089 コミュニケーションボード コメント数(0)
★タイトル (AQE85607)  99/ 6/ 9  23:55  ( 63)
OFF>コミケ直前! じぱんぐOFFのご案内
★内容

 どうも、ご無沙汰してます。謎の七面鳥です。


 さて、突然のことで恐縮ですが、以下の通りじぱんぐOFFを開きたいと思います。

 いきなりこんなことを言われても「??」だと思いますので、まずは説明致します。
 「じぱんぐ」というのは、ご存知の方や察しのいい方がいらっしゃるかと思います
 が、お好み焼き屋です。「うる星やつら」や「ダストスパート」など、比較的古い
 るーみっく作品ではよく使われたロケーションで、うる星「買い食いウォーズ」や
 ダストスパートでのHCIAの作成会議(?)にも使われた由緒正しい(??)お店な
 のです。

 さて、その「じぱんぐ」ですが、実は津田沼に実在するのです。モデルとなった店
 …ではなくその反対で、なんとうる星とかの「じぱんぐ」をモデルにしてしまった
 お好み焼き屋さんが実在するのです。それが津田沼のお好み焼き屋「じぱんぐ」な
 のです。

 すでに足を運んだことがある方ならご存知かと思いますが、店内にはうる星をはじ
 め様々なアニメやアイドルのポスターが貼られ、なぜか「ダスト・スパート」まで
 存在するという(一部笑)いわく付きのお好み焼き屋です。


 で、こんな“おいしい”お店があるのに行かないわけがない、と。しかも最近るー
 みっくSIGにはこれといったOFFがない(コミケOFFぐらい、ですよね)。
 なら、ボード上での親睦を深めるためにも、OFFをやってみましょうじゃないか
 と思い立ったわけです。


 ただ、なるべく多くの皆さんに集まってもらいたいので、以下のように日取りなど
 決めてみました。皆さんのご参加をお待ちしています。よろしくお願いします。


 <<るーみっくSIG・一刻会合同OFF コミケ前「じぱんぐ」決起集会!>>
        “あんど 友菱100号発行おめでとー!!(ぉぃ)”

 【開催日時】8月12日(木) 17時30分  ※コミケ前日
 【開催場所】千葉・津田沼 お好み焼き屋「じぱんぐ」にて
 【集合日時】同日 17:00
 【集合場所】千葉・JR津田沼駅改札口前
 【催行人数】5〜25人程度(場合によっては「じぱんぐ」に予約を入れます)
       人数が上限に達すれば、その時点で締め切ります。

 【内容】コミケ直前にかこつけて、みんなで「じぱんぐ」でわいわいやるだけです
     (爆)。また、一刻会でも会報の「友菱」が100号を迎えますし、双方に
     告知して親睦が深まればいいかな、と考えています。

 【参加締切】7月末日(なるべく早めに参加表明をお願いします)
       参加人数に達した場合、募集を打ち切る場合がございます。
       ご注意下さい。


 なんか、さりげなく書いてありますが、一刻会についてちょっと説明を…。
 一刻会は、15年近く続く由緒正しい(?)るーみっくファンサークルです。
 毎月発行する会報「友菱」を中心に、コミケに参加したり年に数度集会を開いて
 活動を続けています。もし興味がありましたら、謎の七面鳥までお問い合わせ
 ください。また、会報などを見てみたい場合は、参加申し込みにその旨お知らせ
 くだされば、当日お持ちします。


 参加申込・ご意見・ご質問は当ボードの他、以下のIDへお願いします。

では・・・。       謎の七面鳥( turkeyあっとmse.biglobe.ne.jp : 佐藤 公将 )
			
前の投稿:#8743 土曜OLT>6月のお題投票 途中経過3      にしし
この投稿:#8744 OFF>コミケ直前! じぱんぐOFFのご案内
次の投稿:#8745 OFF>連絡先、追記           謎の七面鳥

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。