![]() |
#8761/9089 コミュニケーションボード コメント数(0) ★タイトル (MRN59168) 99/ 6/16 21:31 ( 38) うる星>文庫本11・12巻・・・(゚O゚) パソ通4年生 ★内容 どうも、パソ通4年生です! 本日「うる星やつら」文庫本11巻と12巻を購入しました! 11巻・12巻とも表紙は、「うる星」の表紙を飾った物が多く 目新しいものではありませんでしたが、今回収録されている作品は ラムちゃんが一時的に地球語を忘れ、ラストがなかなかしんみりす る『愛は国境を越えて』・子キツネ初登場の『愛がふれあうとき』 お雪さんは本当は怒るとすごく恐いという『蒼白き炎怒り』 (以上11巻収録)から、飛鳥発登場の『水乃小道家の娘』& 『飛鳥ふたたび』(以上12巻収録)などなど秀作がずらり収録さ れています。 さて、それはさておき今回びっくりしたというか、もしかしたら 私が買った文庫本だけかもしれませんが、びっくりするような事が ありました。 それは、11巻・12巻の本にかかっていた帯なのですが、なん とそこにありました宣伝文?の内容が全く逆だったのです!(・_・; つまり、11巻の帯には「高校生の面堂終太郎に突然見合い話。 相手は超かわゆい娘。さて、ラムたちは?」となっており、これは 12巻に収録されている『水乃小道家の娘』を指していると思われ 反対に12巻の帯には「弁天の大切な鎖がなくなった。犯人は? そして目的は?」云々となっており、これは11巻に収録されてい る『失われたモノを求めて:前・後編』の内容のはず・・・ 最初、本の中身を見てこの帯を見た時は、お店の人かなんかが、 本を並べていた時に、本を落としたかなんかした時に慌てて帯を入 れ違えたのかな?と思ったのですが・・・・ なんと「高校生の面堂終太郎・・」の帯にはうる星やつら11巻 のプリントが、そして「弁天の大切な鎖がなくなった」には、うる 星やつら12巻という文字が帯裏にプリントされていたのです(゚O゚)。 い〜や、こういった事があるんですね・・・。 ということで、本の中身よりも帯の内容でびっくりしてしまった 「うる星やつら」文庫本11巻と12巻でした! では パソ通4年生(MRN59168)