![]() |
#8844/9089 コミュニケーションボード コメント数(0) ★タイトル (EGM57251) 99/ 9/16 3:46 ( 45) RE:8843 PhotoShopのデータを圧縮して… にしし ★内容 らむさん、こんにちは。 ☆☆8843:らむさん >photoshpからの、圧縮〜転送までの手順、判る方、お時間に余裕の >ある方、どうかお助け下さい。 PhotoShop で作成したデータなら、おそらく形式は、JPEGなので しょうね。 JPEG や GIF 形式というのは、画像の圧縮形式ですから、LHA や ZIP などで、さらに圧縮しようとしても、ほとんど圧縮効果はあり ません。 というわけで、JPEG 画像ファイルは、そのまんまメールに添付 して送るのが良いと思います。 なお、メールに添付するには、Outlook Express の場合なら、 新規メッセージのウインドウ内に、画像ファイルをドロップする だけで可能です。 もしくは、新規メッセージのウインドウのツールバーにある 「添付」ボタンをクリックして、ファイルを選択する手もあり ます。 例えば、次のように操作すれば可能です。 (Windows98を使っていることを想定してます。^^;) 1.PhotoShop で画像を「マイ・ドキュメント」に保存する。 2.Outlook Express を起動して、新規メッセージの作成ウイン ドウを出す。 3.ツールバー上の「添付」ボタン(クリップの絵)をクリック する。 4.出てきたウインドウの中の「マイ・ドキュメント」という文 字をクリックする。 5.そこから、先ほど保存した画像ファイルを探してクリックす る。 6.「添付」ボタンをクリックする。 これで、添付できます。 まあ、画像ファイルをドラッグ&ドロップで、ウインドウに落とす のが最も手軽に出来る方法だとは思うのですが、それを文字で説明す るのは大変なので(^^;)、「添付」ボタンを使った方法を説明しました。 From にしし ( EGM57251 ) http://www2s.biglobe.ne.jp/~nishishi/