SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:00/ 4/ 1 20:39 投稿者ID:MFN63553
#9038/9039 コミュニケーションボード コメント数(0)
★タイトル (MFN63553)  00/ 4/ 1  20:39  ( 40)
るーみっくエイプリルニュース!!!!!
★内容
           「奇跡が起こった」

漫画初掲載の『「アトム」を知らない若者たち』が「犬夜叉」舞台で
とんでもないことをしでかした。
自他ともに世界最強を認める、「キャッツ」を、前人未到の2年間の
連続公演の公演興行成績により、演劇界という晴れ舞台で下した。

歴史的な成果は、2002年の日本で、突然生まれた。
ファンの熱狂的な要望に押された「劇団☆新感線」は、度重なる
追加公演を見事にやり遂げた。
ヒット作に恵まれなかったアメリカ演劇界を尻目に、この栄冠を手にするためには、
最後には、ただ、日程をこなすだけでよかった。

しかし、ただの関係者の熱気だけでもらった幸運ではなかった。
全世界中のるーみっくファンがインターネットを通じて、宣伝、広報、
チケット販売に貢献した。これは、IT革命だ!!!

るーみっくわーるどは、1984年の「うる星2」で、映画評論ベスト10に食い込み、
1990年には、ゴールドディスクアニメ部門受賞、1991年にも、武道館館公演を
成功させる成果を示した。

しかし、その後は、読者、社会の変化に対応が遅れ、1992年10月からは、
TVからも姿を消し、完全にアニメ会の流れに乗り遅れ、CD、ポスターも
満足に出ない状況に追いこまれた。
遠回りをした。

しかし、1996年から本格化した、インターネットによる、ファン活動の一体化により、
るーみっくわーるどは、生まれ変わった。
この春に、日本演劇界で、舞台上の「るーみっくキャラ」たちが、
これ以上ない証拠を見せつけた。

                      るーみっく万歳!!!!!

というくらい、今月6日からの「犬夜叉舞台」が大成功すれば良いですね(^_^)

舞台感想についての、みなさまの積極的な参加を期待しております。
どんどん舞台の感想も書きこんでくださいね。m(__)m


                                高岡 俊哉
			
前の投稿:#9037 RE:9027 投票/ONLY
この投稿:#9038 るーみっくエイプリルニュース!!!!!
次の投稿:#9039 裏キャラコン投票: タロウ

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。