#9128/9131 コミュニケーションボード コメント数(1)
★タイトル (QKM33822) 00/ 7/23 13:45 ( 35)
INCM用プラグイン出来ました(^^) Samwyn
★内容
BiglobeのWeb上のSIGを読み込むための、Web掲示板ブ
ラウザINCM用のプラグインが出来ました(^^)。
読み込みの方は、(ほぼ)完璧です(^^)(少なくとも、他のプラグイン
を使った応用や他のWeb掲示板ブラウザよりは良いものととりあえず
自負します(^^))。
例えば、記事番号の下限と上限を指定して部分的に読み込めます(ただ
し、いくらかアバウト(^^;)。
また、SIGのいわゆる「コメント」に限らず、タイトル行に含まれる
RES番号指定も含めてのツリー表示が出来ます(^^)。
また、記事内のタグ等には一切手をつけず、そのまま読み込みます(た
だし、&lt等のブラウザが自動変換してしまうものは、元に戻して読み
ます)。
ただ、自動投稿の方はまだ出来ません(^^;。次のバージョンにご期待下
さい(^^;。
次のホームページで(とりあえず)公開しています(とりあえず、と言
うのは、できればこのSIGのライブラリかどこか、もっと分かりやすい
ところに置いてもらえれば、と思うからです)。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~samwyn/biglsigp.htm
INCMやPerlの入手先URLもこのページにあります。なお、I
NCMはWindows用で、Internet Explorerが必要です。
また、バグ報告等は、以下にメール願います。
samwyn
muc.biglobe.ne.jp
なお、過去のこの系のMSGで既にINCMで記事を読み込まれた方は、
それらの記事でRESのツリー表示を有効にするためには、一度すべて削
除して改めてこのプラグインで読み込む必要があります(^^;。
Samwyn