SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:00/10/21 1:45 投稿者ID:EGM57251
#9224/9228 コミュニケーションボード コメント数(0)
★タイトル (EGM57251)  00/10/21   1:45  ( 56)
運営>WEB>方針や方法だけでも決めないと…     にしし
★内容

 るーみっくSIGのHP製作、夏から停止したままですが、既に
犬夜叉のアニメも開始してしまいましたし、そろそろVANの資産
のHPへの移管作業などを始めてHPを整備した方が良いと思うの
ですが、どうでしょうか。

 アニメが開始したことで、犬夜叉の知名度はもっと上がるでしょう。
 検索サイトでも「犬夜叉」というキーワードで検索されることも
多くなってくるでしょう。
 できるだけ早くHPを整備して、検索サイトに登録することが、
新規参加者を獲得するための重要な点だと思います。アニメ化され
たことで「犬夜叉」ネタを扱うサイトも増えてくるでしょう。それ
に伴い「犬夜叉」キーワードでヒットするサイトも増えます。
 ですから、検索サイトへの登録が遅くなればなるほど、新規参加
者を獲得できるチャンスが減ります。

 今でも一応形になってますから登録しても構わないと思わないで
もないですが、整備されてないHPには一度来ても二度とこないで
しょうから、ある程度整備された状態になってから登録することが
望ましいと思います。
 VAN上の資産をHP上に移管するだけでも、かなりのものにな
ると思います。

 VAN上のどこにある何をどうやって移管するか。方針だけでも
決めておきませんか? 何も決まってないままだと、いつまで経って
も何も進みませんし、作業できる時間ができても作業できません。
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 私のHP整備提案は、夏(#9185)にも言いましたが、次の通りです。

 1.「ライブラリ」コーナーを設けて、VAN上の資産を移管する。
 2.左右フレームに分割する形式を使って、見やすくする。

 ◆試しに製作してみたHTMLがUPしてあります。
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA014111/pcvan/rumic/lib.htm
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA014111/pcvan/rumic/olt.htm
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA014111/pcvan/rumic/forum.htm


 VAN上にある何をHPのどこへ登録するかなど、具体的に決めら
れたら良いですが、せめて、今後HPをどうするのか方針だけでも
明確にしませんか?

 アニカンの方では、VAN上の資産はVANと運命を共にする…と
いう方針でほぼ固まったようですが…。私は、VAN上の資産はHP
へ可能な限り移管すべきだと思います。でないと、SIGを大きくし
ていくことはかなり難しいと思うからです。参加者を獲得できなけれ
ば、衰退していくだけですから。

 とりあえず、方針だけでもいいので、明確にしましょう。

 みなさん、意見下さい。


                                    From にしし(EGM57251)
                           http://www2s.biglobe.ne.jp/~nishishi/
			
前の投稿:#9223 新感線>「犬夜叉」アンコール公演    カモチャン
この投稿:#9224 運営>WEB>方針や方法だけでも決めないと…     にしし
次の投稿:#9225 運営>SIGアクセス回数のお知らせ(無手順) SIG−OP

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。