SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:01/ 9/15 18:50 投稿者ID:MFN63553
#9343/9349 コミュニケーションボード コメント数(0)
★タイトル (MFN63553)  01/ 9/15  18:50  ( 43)
「WE’LL「5〜9月号感想  高岡 俊哉
★内容
「WE’LL」5月号の感想

継続記念品の「うる星やつら オリジナルステッカー」がよかった。
表紙のらんまご一行もかわいくてよかった。
「犬夜叉」関係のアニメ情報も、中折込で、4ページ分確保されているのにも
感心しました。
関係者のご努力に感謝いたします。

「WE’LL」6月号の感想

表紙の響子さんが、かわいい!!!!!!
投稿にあった「まんだらけ」は、最大の大阪店に来月行く予定ですので
私も楽しみです。
黒田久美さんなど、イラスト投稿の皆さん、相変わらずがんばっているのには、
頭が下がります。

「WE’LL」7月号の感想

表紙の「うる星」のアニメ場面が懐かしいです。
「ネットの愚痴 お子様編」について
最低限の条件である、「見知らぬ同じ趣味の人たちの交流「をネットが
最大限実現しているのですから、わたしは、大目に見ていますし、
そのような携帯電話からのメールにも、普通のメール同様答えています。
もっとおおらかになっては?

「WE’LL」8月号の感想

今月号からカラーイラスト投稿ページに「犬夜叉」投稿が合併されましたが、
迫力も変わらず、私は、いいと思います。
月に4〜5回は「犬夜叉「アニメの紹介は必要になるのですから。

「WE’LL」9月号の感想

表紙の「うる星」のアニメ場面は、ずいぶん古いものを使っていますね。
感動してしまいました。

「ネットの愚痴 電波編」について
そういう人達は、無視してしまえばいいのです。
最初に投稿した一回だけ、理論的に反対理由を書く必要が
ありますが。

「るーみっく」全体で活動している私としては、その中をわざわざ
いろいろこまごまと分けなくてもいいじゃないか、と感じますが。
			
前の投稿:#9342 KAC会員に復帰しました 高岡 俊哉
この投稿:#9343 「WE’LL「5〜9月号感想  高岡 俊哉
次の投稿:#9344 朝日新聞に平野文さんが!!! 高岡 俊哉

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。