![]() |
#1968/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (BSE60175) 94/11/22 7: 6 (104) 感想>RE#1965:ん?めぞんの新しいCDか? [武] ★内容 めぞんの音楽関係のCDは、なんとなく見つけたら買ってしまうということをして いました。めぞんのBGMは結構イイものが多いと思います。特に、軽いノリより は心情を表すときのBGMは、心にジンと来るイイものが多かったような…。 で、私はドラマ編の「サウンドシアター1〜48」以外は全部持っている…つもり でしたが、たまたま今日、CD屋さんに行ってみたら、ガーン(笑)、知らないウ チに2つも出ていた。最後に買ったのがFOREVER REMIXだったから2 年ほど前になるんですね。それからもう出ていないと思ってたけど(^_^;) 阿修羅さんが、Complete版を買ったというので、見に行ったらこのありさ までした。しかし肝心の阿修羅さんの言ったブツは無かったです(^_^;) ところで、これはHow much??いくらのものなのでしょうか? 値段によっては買うかもしれない(笑) 今日、見たのは、PARTY何タラという、主題歌カラオケみたいなもので声優さ んの歌うものです。カラオケもあるみたいね。あと、どうもドラマ解説編みたいな 一刻館ナンパ記に関するモノでした。私は声優さんネタは興味が無いのと、カラオ ケはLDが出ているので買いませんでしたが…、もしかしたら買ってしまうかも。 ナンパ記の方は気乗りしていません。なにせLDですが、買ったのですが、みんな が「見ない方がイイ」というので、いまだに封さえ切っていません(^_^;) 私はCDに関しては、ドラマとか声優ネタには興味がなくても、たとえCDの中で 1曲でもイイBGMがあったら買ってしまいます。ちょっともったいない感じもす るけど、まあシュミだから仕方ないか(^_^;) もっとも買ってみないと、イイ曲があるかどうか不明なのが恐いけど。 FOREVER REMIXとかMUSIC カレンダー1992は死んだもんな ぁ(笑) 私の持っているCDのリストと感想 ミュージックカクテル これとこれとミュージックブレンド2は、なかな良いですね。これから後の CDは、細切れの短い曲が多いから(^_^;) ちなみに、このCDには「悲しみよこんにちは」が入っていません。 同じタイトルに相当するLPレコードのミュージックブレンドには収録され ています。違いはこれだけなんですね。でも、当時アニメコーナーを探して も「悲しみよこんにちは」が無かったので、渋々LPも買ってしまいました。 後から斉藤由貴のところでシングルレコードみつけたときは目が点になりま した(しまった〜(笑))。で、それも買いました(笑) ミュージックブレンド2 なかなか良し。 ミュージックサワー 悲しみよこんにちはのインスト(最終回の最後に使われたヤツ)で十分満足 しました。これはめぞんの最後(いや、全体かな)をしめくくるにふさわし いイイ曲です。(実は本編中にもう一度使われてたけど(笑)) ファンタジーのインストもイイです(こずえちゃんと分かれた後の電車の中 で使われたヤツ) ミュージックシェイク 記憶が無い(笑) 恋するKI・MO・CHI う〜ん、ノーコメント。声はイイんだけど(笑) ちなみに島本さんのシングルレコードも持っています。 めぞん一刻完結篇 まあ、なんとなく。特に悪い印象も無し。 めぞん一刻完結篇(ドラマ) なんとなく買ったけど、聞いていません。LD持っているし(笑) で、さらにLD BOXも買いました。これは、TVタイトル集が目的でし た。したがって、本編裏音声の声優さんの談義も聞いていません(^_^;) めぞん一刻FOREVER REMIX 音源が死んでいる(笑)まるでコンピューターミュージックを使って安物の MIDI音源で演奏したみたい。 ミュージックカレンダー(1992年) 一度聞いたけど、恐ろしくて封印したので、内容は覚えていません。 めぞん一刻メモリアルファイル(CDシングル集) シングルレコード持っているけど買ってしまいました。 BGMの未収録曲として、「あたなに会えて本当に良かった」の時のBGM: 「帰り道2」が入っているので満足。これは逃せないアイテムですなぁ(笑) それから、このシングルCD集ですが、13枚あって、その表に管理人さんの上 半身が描かれているのですが、これがアニメーションしているんだな(笑) その他…、OP、EDに使われた曲のシングルレコード(明日晴れる以外ね) めぞん放送時(86年頃)は、ちょうどCDとレコードの変革期だったと思います。 一応両方出ていたり、少し違っていたり…面白い時期でしたね(^_^;) P.S 最近買ったCDでは、某女神様のサントラがなかなかクオリティが高いと思ってい ます。こういうのは、なかなか無いんだよなぁ。普通、CDで2曲イイのがあった らアタリな方だもんな。 阿修羅さんの買ったComplete版ですが、資料集的な意味あいですか? う〜む、それだったらあんまり興味が無いなぁ。女神様の2の初回特典なんか、収 納のジャマになるだけだから捨てようかと思っているくらいだから(笑) P.S2 このRESはハイテク(死語)を駆使(笑)して、Windows環境から、CD −ROMドライブを使って、めぞんのCDを鳴らしながら書いています。 う〜む、全く無意味だ。隣に置いてあるSONAHAWK(ラジカセ)で聞いた方 がよっぽどマシ(笑) BSE60175 [武]