![]() |
#2210/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (DAM78914) 95/ 6/ 4 23:54 ( 37) 感想>RE:2206 そういう考え方も・・・ ファング ★内容 どうも、ファングです。 > そういう疑問は抱かれても不思議はありますまい。でも、あの時点であかねを小六 >、かすみを高一と見て、さらにかすみが実は「早生まれ」だったと考えればギリギリ >のところで年齢設定上の辻褄は合わせられるのです(そう考えないことには、あの時 >かすみの着ていたのは「偶然にも風林館高校の制服にそっくりな、どこかの中学校の >制服」だったという奇妙なことになってしまう)。 なるほど、確かにそういう考え方もありますね。(^_^;) 僕は単純に、「偶然にも 風林館高校の制服にそっくりな、どこかの中学校の制服」として認識していましたが ・・・。(だって楽なんだもん(^_^;)) 雨宮さんが書かれた事は、(乱馬の謎本などで)わかっていたのですが、例えば、 風林館高校に中等部が有った、と仮定すれば済む事なので、気にしていないのです。 それに、”偶然”だって別にいいじゃないか、って思ってますから。(^_^;) 大体、作者がミスをする時だってあるだろうし、連載が長く続く上で矛盾が生じる 事も仕方が無いと思っているので、細かいあら探しはしない(一応)し、矛盾しない ような解決案を考えるような事はしない(事にしている)ので・・・。(^_^;) あと、マンガとか小説で、”これは何を象徴している”等の考え方が、個人的に、 嫌いなもので・・・。 そんな訳で、本来僕は、この考察ボードにふさわしくないんですよね。(^_^;) もちろん、そういう事が好きな人達に文句をつけるわけではありません。やるのは 個人の自由だと思っていますから。ただ、やらないのも自由だと思っていますので、 僕が考察に付き合う必要はない、と考えているだけの事です。 僕の生き方の目標は、「人は人の勝手にやればいい。おれはおれの好きにする。」 (by 空知司 from ネオ・マイス)ですから・・・。(笑) なんか生意気な事書いてますが、笑って許して下さいね>ALL m(__)m では、この辺で。 かすみおねーさん☆だーい好きっ!!!(^o^) [PC-VAN:DAM78914] ファング