SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1997/10/ 2 7:42 投稿者ID:MRN59168
#2717/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (MRN59168)  97/10/ 2   7:42  ( 33)
犬夜叉>43話感想>犬夜叉復活!    パソ通2年生
★内容
  今回は、どうやら復活したらしい<犬夜叉>と坊主に化けた蜘蛛の妖怪との
戦いが中心でした。
  でも、そんな中でも信じた者から裏切られた時の<なずな>の激しい憎しみ
がやけに印象的な内容にもなっていました。
  
  ということで、今回はバトルが中心でしたので手短な感想にします。

「四魂のかけら」を喰らってパワー全開の「化け物和尚」は、今まで以上に
不気味な妖怪に変身しました。
  <犬夜叉>がいくら叩き割っても復活してしまうし、まさに不死身妖怪!
ただ、この妖怪・・・和尚に化けている時よりも口数がやたらと多くなってい
ましたね・・・。
 「ためらわず、なずなを引き裂いておった。」と言っているわりには、
<なずな>に、今までのいきさつをいちいち説明するこころなど、まるで
「冥土の、みやげに聞かせてやるわ!」の時代劇でよくある悪代官か越後屋み
たいです・・・(^_^;)
  そうすると、やっぱり最後は正義の味方?<犬夜叉>によって叩き切られる
運命になりそうですな!(^^;;;;

  さて・・

  信じていた和尚が妖怪であり、しかも実は父親の敵(カタキ)であった事を
知った時の<なずな>の驚きと、激しい憎しみ・・・
  特に「あの時・・・おとうと一緒に死んだ方がマシだった!」の叫びは、
その時の<なずな>の顔とともに、なんとも言えぬ悲しみが伝わってきました。 
  願わくば、<なずな>が<犬夜叉>の手助けで親の敵討が出来ることを期待
したいと思います。

追伸:「和尚」は、当初予想したとおり元々妖怪だったんですね!
     それにしても、罠をはって<犬夜叉>達が現れるのを待っているとは
     さすが長生きしている?老妖怪といったところでしょうか・・   

               では   パソ通2年生(MRN59168)
前の投稿:#2716 感想>犬夜叉>なるほど、ああいう手が  MR.M.E.
この投稿:#2717 犬夜叉>43話感想>犬夜叉復活!    パソ通2年生
次の投稿:#2718 犬夜叉>ウーン、妖力が戻ったか  MR.M.E.

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。