SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1997/12/14 11:50 投稿者ID:QEG72756
#2775/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (QEG72756)  97/12/14  11:50  ( 55)
犬夜叉>なんか…悪い人じゃないみたい。(笑)   飛鳥 杏華
★内容

 両足肉離れや同人誌の原稿書きなどでなかなか時間がとれませんでしたが、そろ
そろ復活です。

 さて、感想をさぼってるうちに桔梗の話は終わってしまいましたね。桔梗が生き
残ったことで、今後の展開がより楽しみになってきました。もう1人のヒロインと
言ってもいいんじゃないでしょうか。

 ただ、桔梗は過去を象徴する存在ですね。それに対して、現在(未来)を象徴す
るのがかごめで…。この過去を象徴する存在の桔梗が「裏切られた」という思いか
ら、そしで自分よりもかごめを選ぶのかという嫉妬らしきものから犬夜叉の命を狙
い続けることになるんですね。

 なんだか、とっても意味深で、ちょっと怖いような気がしますが、これはこれで
楽しみです。

 それと、この展開でチラッと思い出したのが、かなり初期シリーズの「水戸黄門」
だったりします。まだ、東野英治郎さんが黄門さましてた頃の中でもいちばん最初
の方のシリーズだったと思います。

 かつて、風車の弥七と恋仲だったお新(後に弥七の妻となる)が、父親を弥七に
殺されたと思い込み、道中、弥七の命を狙い続けるというのがあって、桔梗につい
てもこれから先、そういうようなことが起こってくるのかななんて、思ったりしま
した。(笑)

 さて、ここからは今のシリーズですね。問題の弥勒ですが、最初に敵か味方かと
いうような書き方がされていたのを見て、こいつは敵じゃないなと思いました。い
ままで、ほとんど敵しか出てきてない中で、そういう問い方されましたから…。

 ただ、完全な味方として、これから行動をともにするのかどうかはわかりません。
そうなると結構頼りになると思いますし、かごめをめぐってということでも、いろ
いろと面白いことになるんじゃないかと思いますが…。(笑)

 で、今回ですが、弥勒の「美しい娘御」という言葉に、単純に「なんか…悪い人
じゃないみたい。」と言ってしまうかごめちゃんがいいですね。こういう軽い部分
は、いままでのヒロインと比べて際立ってるなと思います。(それって、ほめてる
のか? 笑)

 一方、弥勒の右手ですが、吸い込み系というのは、ちょっと予想外でした。前回
の感じでは、念力や波動系を使うのかと思ってたんですが、ブラックホールだった
とは…。

 しかしかごめちゃん、弥勒が「いい人」でなかったら、自分で右手を封印しなか
ったら、どうするつもりだったんでしょうね。(^_^;) 半分吸い込まれて、犬夜叉
が足を引っ張るとか…。(おいおい。笑)

 次回、この弥勒と犬夜叉たちがどういう交わりを持つのか、非常に楽しみです。
犬夜叉の名前も知らなかった弥勒と犬夜叉の間にどんな因縁があるんでしょうね。

 結局、弥勒は金持ちからはふんだくるけれど、庶民には迷惑をかけない奴みたい
です。その弥勒がなぜ、四魂の玉を集めようとしているのか? それも含めてこの
先も興味深い展開が続きそうです。


                    QEG72756   飛鳥 杏華
前の投稿:#2774 犬夜叉>第53話感想 高岡俊哉
この投稿:#2775 犬夜叉>なんか…悪い人じゃないみたい。(笑)   飛鳥 杏華
次の投稿:#2776 犬夜叉>第伍拾参話              風祭

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。