SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1998/ 1/22 12:16 投稿者ID:MRN59168
#2799/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (MRN59168)  98/ 1/22  12:16  ( 45)
犬夜叉>57話感想>絵師の夢   パソ通3年生
★内容
 今回のお話は、絵師「紅達」のちょっと不気味な過去話しあり、
前回最後に登場した「鬼軍団」と犬夜叉・弥勒の即席連合軍とのバトル
あり、ギャグありの盛りだくさんの内容になっていました。

 ということで、今回の感想です!

 『絵師紅達の過去』

 前々回の時にも書いたのですが、今回の紅達の壮絶なる過去を見ると
まさに、芥川龍之介の「地獄変」に出てくる絵師良秀といい勝負ですね!
 最初は単に「地獄絵」が好きだけだったのが、ひょんなとことから手
に入れた「四魂の玉のかけら」のおかげで、怪しげな世界へとのめり込
んでしまう・・そして・・・・・殺人を繰り返していき自分の手を血で
汚していく!
(そう、まさに「奈落」の底へ落ちていくように・・・)
 このように、紅達はとんでもない悪?の絵師です。

 しかし、絵師(画家)という道からは、大きく外れていってしまった
とはいえ、そこには「美」(紅達の場合は、地獄こそが「美」であった
のかもしれませんが?)を追求したが故の悲劇が写し出されていると思
いました。
 そして、一流の画家ならば絶対に必要であると思われる「美」への悪
無き執念に関しては、良くも悪くも紅達はその域にあると思いました。
(彼は、ひょっとしたら天才絵師と言えるかもしれません・・・)
 それにしても、今回のこの紅達を見ると・・・つぐつぐ絵師(画家、
ひょとしたらマンガ家も入るか?)の「美」への執念が感じられ、絵を
描けない身としては、ちょっと背筋が寒くなりました(・_・;。

 『ごめんなさい。通訳します。』

 犬夜叉の弥勒への捨てゼリフ(負け惜しみのセリフ ^^; )を、感謝の
言葉に変えてしまう、かごめ!(おまけに、少女マンガよろしくキラキラ
星まであるし・・(^^;;;;)
 その時の、弥勒のちょっと呆れた顔といい・・・このシーンには、爆笑
させて頂きました!(^^)まさに、名(迷?)通訳ですね!

 さて、「鬼軍団」と犬夜叉と弥勒とのバトルですが、やはり一番の見所
だったは、弥勒の右手に吸い込まれていく鬼達ですね!
(このシーンは、今回のベストカットだと思います・・・。\(^o^)/)

追伸:次回は、逃げる紅達と追う犬夜叉との最後の一騎打ち!
  さて、紅達に奥の手があるのか?そして、どういう結末が待っている
  のでしょうか??

               では  パソ通3年生(MRN59168)
前の投稿:#2798 犬夜叉>第56話感想 高岡俊哉
この投稿:#2799 犬夜叉>57話感想>絵師の夢   パソ通3年生
次の投稿:#2800 犬夜叉>第57話感想 高岡俊哉

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。