![]() |
#2949/3141 るーみっく☆わーるど ★タイトル (PZN90086) 98/ 9/24 0:33 ( 48) 犬夜叉>第90話感想 桔梗様の氏子 ★内容 こんばんは。桔梗様の氏子 です。 第90話「仇」の感想です。 前回までのお話とは一転して、躍動感にあふれる画の連続で すね。 今回、もっとも光っていたのは、弥勒法師です。 これまでの飄々とした態度から一転して、「奈落・・・成敗 する」というあたり、大人びていて、すっごく「かっこいい」 ですね。(^^) 「退治」という言葉を珊瑚が使っているのに対し、弥勒法師 は、「成敗」という言葉を使っているあたりも、高橋センセ、 芸が細かいです。 さて、タイトルの「仇」ですが、これも、珊瑚が犬夜叉を 「仇」と思い込んでいることに加えて、犬夜叉としても、自分 と桔梗様との運命を狂わせた「仇」である奈落に再会するとい う二重の状況を表しているのでしょう。 また、お話の中の闘いも、「珊瑚VS犬夜叉」「奈落VS弥 勒法師」とが並行しますが、また、これも、奈落がかごめを襲 う(と見せかけて、四魂の玉を奪う)あたりで一つに合流しま した。この際、珊瑚と闘っていたはずの犬夜叉が、身を挺して かごめちゃんを救けに来るなど、今回は、「守られる存在」と してのかごめちゃんも描かれています。 前回のお話との対比でしょうか。 # 四魂の玉を奪うあたりの奈落の腕って、逆髪の結羅を思 い出してしまいますね。 結局、四魂の玉のかけらは、奈落に奪われましたが、奈落の 目的はこれだけだったのでしょうか? なんか、釈然としません。 犬夜叉の注意をひいて、そのすきにかけらを奪うだけなら、 珊瑚ちゃん達を罠にかける必要はないはず。 珊瑚ちゃんを憎悪に狂わせたからには、それだけの企みがま だ隠されているのではないかと思うのですが・・・。 # 単なる当て馬に過ぎないのなら、珊瑚ちゃんがかわいそ すぎます〜。(;_;) 来週も見逃せんません。 ではでは。 平成10年9月23日 桔梗様の氏子