SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1999/ 2/21 18:42 投稿者ID:PZN90086
#3080/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (PZN90086)  99/ 2/21  18:42  ( 49)
犬夜叉>第109話感想    桔梗様の氏子
★内容
 こんばんは、桔梗様の氏子 です。
 第109話「奈落の城」の感想です。

 冒頭、奈落と対峙した珊瑚ちゃんは、鉄砕牙を渡すと見せかけ
て、その隙に 隠し武器を使って、奈落と刺し違えようとします。
 でも、残念ながら、狒狒の纏い物を切り裂いただけでした。

 # 何故いつも、奈落は狒狒の纏い物をかぶっているのかな。
   「狒狒」に意味があるのだろうか?
   まさか、「マント」ひひって、しゃれかな?(^^;)   

 そして、纏い物の下から現れたのは、あの「若殿」でした。
 ただ、今回の若殿(=奈落)は、以前登場した時に比べて、す
ごく凶々しい表情をしており、まるで別人みたいです。
 # もしかしたら、今回も「本物の奈落」ではないのかも・・・
 
 なんとか一太刀浴びせようとする珊瑚ちゃんを、奈落は返り討ち
にし、その上、水に落ちた犬を打つように、琥珀の手で姉・珊瑚を
殺させようとします。
 
 るーみっく作品は数あれど、これほどの「悪役」キャラは、な
かなか珍しいのではないでしょうか。

 でも、敵役の奈落が憎らしければ憎らしいほど、それに対峙す
る御一行さまの方も光り、さらに、緊迫感あふれる「冒険活劇」
となっていくのですから、「奈落」はとても重要なキャラなのだ
と思います。

 # 前作の「らんま1/2」と「犬夜叉」との違いは、

   ・ 敵役が見事なまでにその役を果たしていること
   ・ 「さらわれた」かごめちゃんを救出する類のお話に
    無理がないこと
   ・ キャラが簡単に死んでしまう恐れがあるため、話に
    緊張感があること
   ・ 一つ一つのお話が、とりあえず次のお話への伏線等
    になっていること

  等でしょうか・・・・(^^;)

 おそらく、高橋センセも、前作との差別化の意味からも、こ
の「奈落」を描くのには、力を入れてらっしゃるのでしょう。

 今後も、ますます、楽しみですね。
 # 桔梗様は、いつ、再登場していただけるのか・・・(;_;)

 ではでは。

 平成11年2月21日 桔梗様の氏子 
前の投稿:#3079 犬夜叉>第109話を読んで    高岡 俊哉
この投稿:#3080 犬夜叉>第109話感想    桔梗様の氏子
次の投稿:#3081 犬夜叉>110話>本当に気づかなかったのか    風祭

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。