SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:1999/ 3/10 2:44 投稿者ID:QFC98594
#3090/3141 るーみっく☆わーるど
★タイトル (QFC98594)  99/ 3/10   2:44  ( 19)
犬夜叉>正義を貫く漫画・・・なのでしょうか。  HR
★内容


  犬夜叉では、照れ隠し…が無いように見えます。
  仲間を大事にする、相手を馬鹿にしない、生命を大事にする、信頼を裏切らない、
 オヤジをいじめたら妖怪につかまる…、といったことをまともに見せています。
 「愛と正義の戦士 犬夜叉」とか大見得を切るわけではありませんが、人の道に外
 れた行為は懲らしめる描写をしています。
  「らんま1/2」だと、そんな描写があっても、途中で笑いではぐらかされてい
 ました。「犬夜叉」でも完全な善人はいませんが、ここぞという場面では正義をつ
 らぬいているのかなー、と思っちゃいました。今回、奈落がかごめに撃たれた場面
 で、特にそう思いました。

  オマケ
  雲母が奈落にかみついた場面で、奈落はネコイラズの塊か、と思っちゃった。
  それと…かごめに撃たれた奈落は、まるで九能センパイ型テープレコーダを連想
 しちゃいました。

                     QFC98594 HR

前の投稿:#3089 犬夜叉>かごめの存在     カモチャン
この投稿:#3090 犬夜叉>正義を貫く漫画・・・なのでしょうか。  HR
次の投稿:#3091 犬夜叉>112話>ヒトと心と妖怪と        風祭

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2005. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。