SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:95/ 6/ 6 7:54 投稿者ID:VGJ14895
#6103/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (VGJ14895)  95/ 6/ 6   7:54  ( 33)
CGコン>RE#6094 誤解ばかりだ…     雨宮 伊都
★内容

 《飛鳥杏華さん》

 私は、目科月氏の意志について云々しているのではありません。氏個人の、CGコ
ンに対する見解を変えろと迫っているのではない。氏に私の「ワープロユーザー対策、およ
び誤解とき」の再読をお願いしたのは、ただ向こう方がどうもこちらの意図を誤解し
ておいでの上で話を振ってきておられるらしいのが、いささか業腹だったからだけな
のです(ところが、氏はこのお願いMSGに対して高飛車で素っ気ない一言をもって
報いられた……)。

> なんか、神経過敏になり過ぎてるような気がしますよ。目科月さんがそういう意
>志で固まってるんだから、それでいいじゃないですか。

 ……そりゃ、良いと思いますよ(それでいけないと誰が言ってるんです?)。

>                         そりゃ、せっかく対応を考
>えてるんだから、遠慮せずに利用してはもらいたいけど、ファーストフードでも、
>ポテトは2度以上勧めるとイヤミになってしまいますから。(^_^;)

 ……「せっかく対応を考えたのだから利用しろ」などと無理強いに勧めてはいませ
ん。そもそも、私個人の意志も目科月氏と比較的似たようなもので、作品出展も投票
も、自分自身はさほど欲してはいないのです(この点はさきにUPしたMSG「ワープ
ロユーザー対策、および誤解とき」の中ですでに述べたはずですが?)。

 「いずれパソコン環境を完全に整えるつもりだし(くり返しになりますが、パソコ
ン本体は所有しているのですから)、CGコンだってなにも一度限りのものとはなる
まいし、今回は別にいいや」

 −−まさにこんなものなのです、私「個人」については。それが通じていないとい
うことなのでしょうか?


                       VGJ14895  雨宮 伊都
			
前の投稿:#6102 CGコン>かすみさんとあかねちゃんの描き方    Kim
この投稿:#6103 CGコン>RE#6094 誤解ばかりだ…     雨宮 伊都
次の投稿:#6104 CGコン>言葉の行き違いではないでしょうか(長文) Kim

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。