SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:95/ 6/15 4:14 投稿者ID:PJG68527
#6142/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (PJG68527)  95/ 6/15   4:14  ( 67)
披露宴のレポートでっす   古屋一雄
★内容

  飛鳥さんとマッシャくんのリクエストにお答えしまして(笑)紫音麻さんの披露
 宴+αのレポートっす!(古屋バージョン)



  今を去ること数日、6月10日の土曜日に、仙台は「ブライダル寿」にて披露宴
 がありました。天気は晴れです。(翌日は小雨)
  (SIG関連の)参加者は、CANさん、鈴木重幸さん、SALIVACさん、
 DRSさん、古屋一雄です。(順不同・新郎除く)


  披露宴前に新郎(紫音麻さん)発見! 出て来るぞ出て来るぞ、と一同(SIG
 のメンバーほか)待ち受ける中、さっそうと新郎が手洗いから出て来ました。これ
 が当日最初の対面です。
  16時、披露宴が始まります。4人は新郎友人ということで1列に並びましたが
 SALIVACさんだけが新婦友人ということで別の席になります。私達の前の席
 には紫音麻さんの勤め先の支店長、同僚の方でした。サークルのほうではどんな事
 をしているかという話になり、入力担当のことを少し話しました。職場では全然話
 してくれない、と同僚の方がこぼしてましたが、これくらい話してもよかったです
 よね? >紫音麻さん
  披露宴の席上、司会の方に促されて紫音麻さんが何度が口を開きましたが、一番
 印象に残っているのは、今日の新婦のことを訊かれたときの回答です。

      「一段と可愛い」

 これはチェックしておきたいセリフですね。


  前半は親御さんのご友人とかご年配の方の挨拶、歌や舞いが占めますが、やがて
 私達若者の番がやってきます。新郎(または新婦)友人ということで3人スピーチ
 をしましたが、そのうちの一人はわたしです。(あとの二人は学校関連の方らしく
 サークルの、というのはちょっと特殊だったのかもしれません)実は、新郎も新婦
 もサークルのほうでいっしょなので、その辺の話をしました。両名とも親御さんや
 ご兄弟にはあまり話をされてないらしく、後程親御さんなどが席を廻られたとき、
 サークルのこととか少し訊かれました。
  当日は歌を歌うことになっていたのですが、なかなか司会の方から声がかからず
 時間の都合で省かれたのではないかと隣の鈴木さんと話してましたが、実際はトリ
 でした。もう終わりが近く飲食物も残り少なくなったこともあってか、あるいは、
 (SIGの人ではありませんがサークルのほうの1名を加え)6名というそれまで
 にない最多人数だったためか、それなりに注目を集め盛り上がったような気がしま
 した。(ひいき目かもしれないので、ここのところ自信ないです)
  曲は「陽だまり」、式場に曲がなかったのですが、予め鈴木さんが機転を利かせ
 カセットテープ(カラオケ用)を持ち込んでいたので事なきをえました。


  披露宴終了後、新郎友人・新婦友人の大半で2次会に繰り出しました。新郎新婦
 もいっしょです。(飲み屋とカラオケ屋が一緒になったようなお店でした)当然、
 カラオケをやります。紫音麻さんはそうでもないのですが、新婦のほうがカラオケ
 大好きなのです。(でも、サークルの某さんのほうが歌っていたような?)
  CANさんはここで帰宅されました。ちょっと残念ですがしょうがないですね。


  そして、3次会。またしてもカラオケです。ここまでやるか、というくらい付き
 合いのいい新郎新婦でした。(披露宴のあと、日付変わるまで2次会、3次会って
 やるかな。ま、いいことだと思うけど)



 −おまけ−
  次の日は朝食後ホテルを出て、萩の月を買い(笑)、家路に着きました。

  当日、鈴木さんが写真を撮りまくっていたので、何か出てくるかもしれません。



                  PJG68527  古屋一雄
			
前の投稿:#6141 RE#6126 この暗黙のマナーというのは…。   飛鳥 杏華
この投稿:#6142 披露宴のレポートでっす   古屋一雄
次の投稿:#6143 運営>SIGアクセス回数のお知らせ      SIG−OP

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。