SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:95/ 6/22 3:40 投稿者ID:YUD09175
#6179/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (YUD09175)  95/ 6/22   3:40  ( 33)
アクセス頻度が低下します(T_T)     マッシャ・アッキーニ
★内容

 いつものようにHDDと外付けFDDと286VS本体の電源を入れたのです。

ピッ【システムディスクをセットしてください】
#
 アリ?? …………本体の電源を入れるのが早かったかな?…リセットっと

ピッ【システムディスクをセットしてください】

 おいおいおいおいおいおい〜〜(^_^;;;;;)。ついさっきまでは正常だったぞ??
#
                          (#間を数回繰り返す)
 …メモリのチェックの後、SCSI-BIOSの認識へ行くはずのところがすっとばされて
います。ということは、どうやらSCSIボードが突然いかれちまったようで…(;_;)。
他のスロットに差し替えたり元に戻したりケーブルを接続し直したり、色々試して
みましたが、だめでした。酷使し過ぎたかしら。まだ2ヶ月程度なのに…。
 …というわけで、現在イライラしながらFDでアクセスしています(カスタマイ
ズ時のドライブ設定が全然違うのでFDのマクロなどの大半が使えず、ほとんど手動
〜)。ええいっ、がちゃがちゃやかましいのう。も、ヤダ(;_;)。ツール類や最近の
ログは全部HDDの中だし(HDDの中身は無事だと思いますが…)。まぁ、フロッ
ピーベース(3ドライブ)に環境を作り直せば多少はマシになるでしょうが、脱力
状態でそんな気力はないぞ…。
 半年前までならこれでもなんとか我慢してたんでしょうが、ちょっと耐えられな
いので、当分の間、J RUMICだけを読むことになりそうです。OLTも恐らく出られ
ません。ああ、せめてNSのディスプレイが映ればなんとかなるのに…(HDDは
元々NSの方でフォーマットした物だから)。…やっぱ修理すっかなぁ。んでVS
には新しいHDD買えばSCSIボードもついてくるだろ……って、そんな計5万
もの大金がどっから涌いて出るのだ!?(影の声:(*)を5ヶ月利用しなければ
よい) でも最近は340Mや540Mでも3万円代なんですよねぇ?

 ま、自粛せいとの神様のおぼしめしかな?…トホホホホ(;_;) ソンナカミサマイラナイ…

                          マッシャ・アッキーニ
			
前の投稿:#6178 DOS3.3の限界 by阿修羅
この投稿:#6179 アクセス頻度が低下します(T_T)     マッシャ・アッキーニ
次の投稿:#6180 RE:#6179 とりあえずSCSIボード…     謎の七面鳥

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。