SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:95/ 8/ 2 22:56 投稿者ID:QEG72756
#6323/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (QEG72756)  95/ 8/ 2  22:56  ( 29)
#3>感想>Mεω.さんのCG       飛鳥 杏華
★内容

 どうも、お久しぶりです。ついにフルカラーCGですか。私も256色CGが描
ける環境自体は揃っているのですが、なんか面倒くさくて着手できずにいたりしま
す。(^_^;)

 もっとも、16色ですら使いこなせてないのに…という、技術的な問題もありま
すがね。(^_^;)

 さて、まず第1印象は、「あれー、Mεω.さん絵柄が変わった…かな?」でし
た。つぎにあざやかな空の色と雲のコントラストの見事さ、背景のボードの雰囲気、
そしてなめらかに変化している肌の色あいへと目が移っていきました。

 やっぱり色数が多いと特に肌の表現は際だちますね。背景の雲もいいです。ただ、
空と雲の境界線のところ、もうすこしボカシの効果(色使い)を多用した方がよか
ったんじゃないかという気もします。

 ところどころ、本物の雲のように薄く「もやっ」とした感じのところが表現でき
ているので、決してできないことではないんだろうと思いますから、もっと雲のあ
っちこっちの境界線で使って欲しかったなと…。(これは単に、私の好みというレ
ベルではありますが…。笑)

 その辺はキャラの絵柄とのかねあいもあって、わざとラフな感じにしたのかなと
いう気もするので、一概に言えないところですが…。

 まだ、3点しか見てないから何とも言えませんが、冬向きの絵柄が多いのかな?
今度はいかにも夏向きのが見てみたいです。(笑)


                    QEG72756   飛鳥 杏華
			
前の投稿:#6322 CGコン>感想>SALIVACさんのCG   飛鳥 杏華
この投稿:#6323 #3>感想>Mεω.さんのCG       飛鳥 杏華
次の投稿:#6324 OSL>OSL公開のお知らせ。 ANIMESP

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。