SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:95/ 8/ 9 23:18 投稿者ID:QEG72756
#6344/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (QEG72756)  95/ 8/ 9  23:18  ( 32)
未収録短編集の発売は9月21日。    飛鳥 杏華
★内容

 今日発売の週刊少年サンデーを見たら、サンデーRでは9月18日予定となって
いたのが、9月21日になっていました。

 「予定」の文字が取れたってことは、これで決定なんでしょうね。まあ、3日遅
れたけど、よしとしませう。(笑)

 今回も「Pの悲劇」や人魚シリーズの単行本のようにカラーを復活させて欲しい
ですね。カラーページがあるのは「スリム観音」と「ハッピー・トーク」ですか。
「お婆さんといっしょ」は2色でしたね。

 「豪華」というからには、当然あるんでしょーね、カラーページ…。(笑)>小
学館さん

 さて、サンデーRの方ですが、先日ちょっと触れるのを忘れましたが、単行本1
億冊の原点ということで、「勝手なやつら」が収録されています。が、これは初出
当時のあおりや柱の文句をそのまま復刻し、単行本(「るーみっくわーるど2」や
「高橋留美子傑作短編集1」)に収録された際に改変されていたネーム(セリフ)
もオリジナルに戻したものになっているようです。

 扉にそう書いてあったのですが、気づかずに読んでいて、ネームの違ってるコマ
まできて、「あ、これはオリジナルだ。」と初めて気づきました。(^_^;)

 ただ、当時は2ページまるまるカットされて30ページでの掲載だったのですが、
その2ページは単行本同様、ちゃんと掲載されています。(と書いてある。笑)

 まあ、ネームが違ってる程度で、「笑う標的」のような大きな違いはないので、
それほど貴重ともいえないかもしれませんが、当時のあおり文句とかが見れただけ
でもいいかなと…。(笑)


                    QEG72756   飛鳥 杏華
			
前の投稿:#6343 運営>【重要】ボード改編期日が決まりました  SIG−OP
この投稿:#6344 未収録短編集の発売は9月21日。    飛鳥 杏華
次の投稿:#6345 #6336関連でお答えします。   (9.AUG)HR

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。