![]() |
#6391/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (NTD76528) 95/ 8/25 3:36 ( 50) コミケ>48の雑感 KENICHI ★内容 ども、コミケに参加したみなさん、お疲れさまです。 今回も楽しく過ごせました。今回の参加行動とか感想とかを書きます。 1日目(8/18) 後輩1人と私との2人で、宿泊先(先輩のお部屋)より出発。 始発を乗り継いで朝早くから一般参加。会場に5:40ごろ到着、C館にはいる。 一応徹夜組の仲間入りをしてしまう。 開場。とりあえず、目を付けていた大手を中心に回る。すごく並んでいるような 所は行かなかったので、その他の目当てが5カ所くらいで、11時15分に買い物 を終了。待ち合わせ場所で暇な一日を過ごす。この日は暑くなかったので、かなり 楽だった。 3日間開催ということで、行列サークルがあまりないかと思いきや、いつもにも ましてすごい行列を作っているところがあり、予想外だった。 終了後は、後輩2人と一緒に帰る。 1日目の私の戦果は、17冊で約1万円の買物。 2日目(8/19) この日は11時頃出発。着いたときには駐車場の行列はすでに無くなっていた。 まず、集合場所へ向かう。昼前なのに数人がいた。荷物を預かってもらって、 買い物に行く。目当ては1つだけなので、すぐ終わる。昨日より暑かったため、 みんなばて気味になり、早々に解散になったようだ。 その後は、皆で連れだって、ゲーセンに行く。 この日は新橋宿泊でした。 2日目の戦果は、2冊で2千円。わかりやすい。 3日目(8/20) 4時頃に起床。宿泊&早朝行列組と一緒に会場に向かう。 5時15分頃に会場に到着。駐車場の1列目だった。駐車場にいる間は、それ ほど暑くなかった。1列目なので、ちょっと日陰に退散できる点がよかったかな。 開場すると、とりあえず新館1Fに向かう。すでにかなりの人でした。 目当てのサークルが結構あったが、特に欲しいところばかりでないので、3カ所 だけを回って抜ける。この新館1Fを移動中、チェック表を無くす。別にも書いて おいていたので、実質的なダメージがなかったが、かなりあせった。 次は新館2Fにいく。お目当ての同人ソフトを買う。VAN関連のとこにも寄る。 その次寄ったB館は、いくらか目当てがあったけど、1カ所だけ。で、東館。 るーみっく系やチャチャ系やグルグル系等を回る。特に買わなかったけど。その後 南館に行き。ゲーム系を見て回る。 これだけ回っても、かなり早く集合場所に行けた。暑さ対策はしてなかったけど、 水分補給や食事やドリンクはきちんと考えていたので、この点はよかった。 3日目の戦果は、32個で、2万2千円ちょっと。この日は、本だけでなくソフト やグッズなどがある。本だけなら23冊、1万5千円程度かな。 コミケOFFはとても楽しかった。 時間もゆっくりあったし、食事できたし、話しも色々できました。 オークションも良かったな。競り落としたものはなかったけど。 それでは、また、いつかお会いしましょう。 KENICHI