SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:95/10/18 6:35 投稿者ID:XXM97251
#6466/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (XXM97251)  95/10/18   6:35  ( 88)
今更CGコン作品の感想です(^_^;  Μεω.
★内容
 こんにちは、皆様。最近すっかり落ち着いた雰囲気のここ【ボード#3】で
すが、皆様おかわりありませんか?

 今回は、私の心の中で(一応は(^^;)ずっと懸案になっていました「CGコ
ン作品」の感想を、よっうっやっくっっっっ(^_^;アップしにきました。 自分
のことはすっかりどこか知らないところにしまってしまって好き勝手なことを
書いていますが、所詮はのーみそコメツブ大な奴の戯言ですから、あんまり怒
らないで下さいね(^_^;;;

===================================
☆KASMI_M5.MAG「かすみおねーさん2」−−−−−マッシャ・アッキーニさん

> 絵としては相当いい加減に描いてしまいました
        ~~~~~~~~~~            (同梱のDOCより)
 は、はあ!?……し、失礼ですがもしかして、よく「嘘つき」と呼ばれたり
なさいませんでしょうか?(-_-メ でなければ、一体どのあたりがいい加減だと
……(;_;) 皆さんはどう思われます!? (お気に障りましたらごめんなさい)

 技術面では、少なくとも私なぞには(^^;文句のつけようのない仕上がりです
(あたりまえか(;_;) )いろいろと見習わなくちゃ……。絵としての面白さと
いう面では、…んー、全体的に白い霞がかったような色調になってしまってい
るのがもったいないかな、と。……あ、 「かすみ」さんだからいーのか(^_^;

 *********************************

☆KASMI_A9.MAG「貴女がそこにいるだけで…」−−−−−−−飛鳥 杏華さん
 かすみさんの表情がいいな、とまず思いました。服の柄も。それから中景(?)
と奥の背景の地の色のまるで切り絵のような対比・背景に落とされた中景の影
とそれ以外の背景色との対比がお気に入りです。
 ただ、かすみさんの左肩の線の作っている角度が機械的になってしまってい
るかな?という点、前景(かすみさん)が中景の上に重ねられたセル画のよう
になってしまっている点が残念かなと思いました(↑中景があれだけ明るい色
であれば、「照り返し」という形で前景の影にも影響があるはずですので)。
 …でもかすみさんの表情がそれを補って余りあるので問題なし!ですね(^_^)

 *********************************

☆KASMI_K1.MAG「高校生のかすみおねーさん」−−−−−−−−−Kimさん
 影のつけ方に力が入っていらっしゃるな(^_^) というのが一番最初に感じた
ことです。髪ももちろんですが、個人的には、画面向かって左上の「校舎の影」
がいかにも「らしく」て好きですね。あと、これまた私的な趣味(^^;ですが、
「空」がきれいな青!な絵は、無条件でいいなーと思ってしまいます(^_^;
 あとは、「髪の生え際」といいますか「分け目」といいますか、その部分を
もう少し後ろに(耳の付け根から頭の形に沿ってまっすぐ頭頂に引いた線より
少し前…あたりまで)動かしてしてみたら、髪がもっと「生きて」くるんじゃ
ないだろうかなー…と、これは根拠も何も無い愚見ですが(^_^;

 *********************************

☆KASMI_S1.MAG「かすみさんでーーーす」−−−−−−−SALIVACさん
 独特のタッチの絵。背景の菱形のグラデーション図形に、「あ、なるほろ!
こういう使い方もあるのかあ☆(^_^)」と感心しました。 リボンの柄、確かに
凝っていますね☆ あと服の皺の表現が面白いな、と思いました。

 *********************************

☆KSM_A010.MAG−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−飛鳥 杏華さん
 Kimさんの作品についてのコメント中にも書きましたが、「空」が奇麗な
絵はとにかく私は好きです(^_^) あと、木々の葉の表現に唸らされました。な
るほど、こう描くんですね…覚えておこうっと。それから見落としちゃいそう
ですけれど、レース(?)のリボンも味があってよろしゅうございますね☆(^^)
あとは…、んと、画面向かって右側の2本の木の幹の色はもっと暗めにした方
が、かすみおねーさんが絵的に映えたかも知れませんね。私的愚見ですが。

>                             ああ、そうだ! か
> すみおねーさんの前方(画面上見えないところ)にレフ板持った助手がいるんです
> よ。きっとそうだ。そうに違いないっ!(笑)
                          (同梱DOCより)
 …いやあ、きっと大きな池か何かがあるんでしょう(^_^) 玄馬のおっさんの
後ろ頭があるのかも知れませんが……それはあんまし考えたくないしぃ(^_^;;

 *********************************

☆メッ!.MSL −−−−−−−−−−−−−−−−−−マッシャ・アッキーニさん
 …“動く”って、結構気持ちいいものですね。実際にみるまでそうでもない
だろうとたかをくくっていたんですけれど(^^ゞ
 それはともかく。えっと、技術面では「KASMI_M5」と同じく私などがコメン
トする余地は全くないですね(だから、あたりまえだって(T^T))。ただ、
「手」と「腕」の大きさと見え方と動き方については、以前どなたかも書いて
いらっしゃったかと思いますが、私もやっぱり若干気になる部分がありました。
…改訂版をお作りになる御予定がありましたら、是非御検討下さいまし。「ひ
でぶ」の方も(^_^;
===================================

 …あ、怒ります? やっぱり?(^_^;
                      ごっ、ごめんなさーいっ(;_;)

  これで全部のはずですが…見落としがあったらお詫びします  Μεω.
			
前の投稿:#6465 ご挨拶 & うる星サークル会員募集のお知らせ        
この投稿:#6466 今更CGコン作品の感想です(^_^;  Μεω.
次の投稿:#6467 運営>SIGアクセス回数のお知らせ      SIG−OP

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。