SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:96/ 1/31 19:15 投稿者ID:HBJ92953
#6628/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (HBJ92953)  96/ 1/31  19:15  ( 61)
ボードに活気が戻ってきましたね(^_^) 邦
★内容
久々?に,ボードに活気が戻ってきましたね〜。
嬉しいな〜。
RESなど色々書きます。

■LD50か,バラ売りか…
私の場合は,置く場所もないので,録画したビデオテープで我慢していますが,
ビデオ録画をしていなかったら,両方とも購入したと思います。

LD50も魅力的かと思いますが,バラ売りのものを揃えていくのもよいかと思いま
す。(どうしても,先に見たいものは,レンタルで見るとか…)

■ #6618 あきらさん
 初めまして,私は邦と申します。これからも宜しくお願いします。
 あきらさんも,LD50をお持ちなのですね…。
 置き場所に困りませんか?

■ #6620 [武]さん
 VTR,1979年に購入されたのですね。
 この年に購入出来なかった事を後悔しています(VHSの長時間ビデオがなかったの
で断念しました。)。 この頃は,録画したかったアニメが沢山有りました。
 リアルタイムでのTV鑑賞。懐かしい感じがします(今では,録画しながらリアルタ
イムで見ている番組が多いな〜)。
 VTRが1台しかない時代は,タイマ録画のため,1本のテープに色々な番組が混在
して記録されています。(テープが高価だったので,まとめ買いが出来ず,番組毎の専
用テープ化が出来ませんでした。)
 水曜日19:30は,水曜日が会社の定時間退社日だったので,急いで帰宅して,
番組が始まるのを待っていました(19:15頃帰宅)。
 ここ5年位前に,貯まっていくビデオテープの山の無駄にやっと気がつき,ビデオ
テープ増加に歯止めが掛かりました(まあ,アニメ番組の録画減も要因の一つです)。
 現在では,600本くらい有るのかな〜。 保管場所も手狭になっています。

■ #6624 にせモコナさん
 初めまして(ですよね),私は邦と申します。宜しくお願いします。
 沢山,放送局が受信できて,羨ましいです。
 私の所は,首都圏の放送以外に,山梨の民放の内の1局(直接受信),CATVで,
千葉,埼玉のUHF局が見れるだけです(どれもノイズ混じりです。)。

 北海道行かれるのですか? 気をつけて行ってきて下さい。
 私は,昨年の7月と9月に北海道旅行をしました。

■ #6625 目科月めぐみさん
 初めまして(でしたっけ?),私は邦と申します。宜しくお願いします。
 私も,CXでの夕方4時からの再放送を見ていました。
 この放送をタイマ録画して,本放送の録画しなかったものの補充が出来ました。
 でも,何故か,途中で終わってしまったのですよね。

■ #6626 カモチャンさん
 初めまして(それともご無沙汰しております。かな?),私は邦と申します。
 宜しくお願いします。
 「ミス友引コンテスト」,ほんと面白かったです。
面堂とあたるが金庫に閉じこめられる回,「大金庫!決死のサバイバル!!」ですね。

「必殺,立ち食いウォーズ」も印象に残っている作品です。
メガネの演技か良かったです(ソバ屋のアルバイト)。
クレープのマミという人も出演していましたね。

上記の3作品,本日,会社が休みだったので,先ほど見ました。

それではまた…

ID:HBJ92953 邦
			
前の投稿:#6627 うる星>うる星ファンの方もたくさんいてうれしいです!
この投稿:#6628 ボードに活気が戻ってきましたね(^_^) 邦
次の投稿:#6629 うる星>RE:#6627 テレビ放映当時,録画されたのですね。 邦

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。