![]() |
#6636/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (BSE60175) 96/ 2/ 3 7:15 ( 27) RE:#6633 やっぱりかすみ「おね〜さん」 [武] ★内容 >多くの場合はおねーさんとして描かれている(強調されている)ので、 >印象としては(自分の年齢と関係なく)おねーさんになると思います。 古屋さんの意見に1票! 私が常に「かすみおね〜さん」と書いているのは、別に私より年上だという 理由は全くありません。(そのうち年齢がダブルスコアになりそうだもんな ぁ(笑)) 私が、かすみおね〜さん…と書くようになったきっかけは、確か、作品中で、 あかねが「かすみおねえちゃん」(なびきは、おねーちゃんと呼んでいる。 「え」と「ー」の違いの理由は不明、ちなみに私は「〜」です。)と言ってい ることからだったと思います。 なびきには、おねーちゃんは1人ですが、あかねには2人いますので、単に 名前が先に付いただけでしょうが、妙にこの響きが気に入りました。 いかにも…それらしいなぁという印象があったからでしょう。 やっぱり、かすみさんよりは…かすみおね〜さんの方が似合うと思いますね。 P.S ついでに、やはりここは声が同じという、べるだんで〜のね〜ちゃんも、や っぱり同様なのですが、外人さんということもあって、おね〜さんではなく て、ね〜ちゃんですかねぇ。 BSE60175 [武]