SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:96/ 6/ 5 22: 6 投稿者ID:MRN59168
#6890/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (MRN59168)  96/ 6/ 5  22: 6  ( 29)
お茶>懐かしい〜(KAC)について  パソ通1年生
★内容
 いや〜最初<KAC>って何だと思っていましたら、DRSさんの
RESで思い出しました!
 キティ・アニメション・サークルだったのですね、完璧に忘れていま
した!(あ〜年を取るもんじゃない・・・!)
 いや〜なつしかしいですね!本当に!(^^:)
 私も、学生時代うる星やつらFCクラブに入っていまして、途中から
KACになっても(確かめぞんが、アニメになった時名称が変更になった
と思います)しばらくは会員でした。
 ただ当時は、猛烈なうる星ファンでしたのでうる星FCクラブの方が
愛着がありましたが、勤め出したせいか<KAC>の方は4年くらいしか
いませんでした。(途中から平野 文FCに逃げてしまったせいもあるが)
 うる星FCも、KACも残念ながら、ただ会員だけ(うる星FCの時
ちと意見を述べたくらい)でしたが、まだ、元気にやっていたのですね!
 高岡さんのRESで、久しぶりに十数年前のことを、思いだしました。
追伸:
 ちなみに、当時の会員カードは、未だに持っています。引き出しにしま
ってあったのを数えてみたら、11枚あった!(はて?いったいいつから
いたのだろうか?)
 ちなみに、KACの輝く最初のカードの表紙は、<響子さん>が<ラム>
(肩に鳥がのっている)の広げた左手(何ものっていないない)を見ている
絵だった気がするのですが・・
 後、途中からカードの表紙に、<銀河英雄伝説>のラインハルトの絵が
<ラム>・<響子>とともに載っているのもあるのだが、いったいいつの
時代なのか不明です・・。
 ちなみに、今のKACの会員カードの表紙は何なんだろうか?

            元KAC会員だったパソ通1年生


			
前の投稿:#6888 RE#6884:8/18ですか(^^)             DRS
この投稿:#6890 お茶>懐かしい〜(KAC)について  パソ通1年生
次の投稿:#6891 夢の話は、・・・             レアレア

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。