![]() |
#7048/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (MRN59168) 96/ 8/14 21:26 ( 51) お茶>ビデオ屋で最近あった信じられない出来事 パソ通1年生 ★内容 <こんなことがこの世にあるのだろうか・・・?> 昨日、近所のレンタルビデオ屋に行った時、私は恐ろしい光景というか、 一瞬目が点になるような出来事を見てしまいました。 その日、私はそのビデオ屋に行き「神秘の世界エルハザード TV版6」 がようやく返却されているのを見、喜んでそれをレジに持っていきました。 私の前に、30歳くらいの男の外国人(肌の色・顔立ちからみてインド系 かパキスタン系だったと思うのですが)がたまたま、借りていたビデオを返 却していたのですが、どうも延滞したらしく延滞料金がついていたようなの です。 その店の支払い窓口は、どこにでもあるレジスター形式なのですが、料金 が客に見えるようなっています。(そのため、後ろにいた私もその金額を見 ることができたのですが・・)、なんとその金額の数字が・・・・ 1,080,000円(108万円!) 私も一瞬目を疑ったのですが、どう見ても108万としか見えません・・ お店の店員さんも(たぶんバイトの人)、とまどったらしく一言・・ 「あの〜払いますか・・・?」と申しわけなさそうに言うだけ・・。 その問題の人も、何が起きたかわからない顔をしていたのですが、ようやく 「また、来ます」と日本語で言って店から出ていってしまいました。 (そりゃ、いきなりそんな金額言われれば、誰でも驚くでしょう・・。) 私も、別にその後店員さんに深くは聞きませんでしたので、何でそんな多額 の延滞料金になったかは知りませんが、その現場を偶然見た時は一瞬目が (・_・)になってしまいました! ちなみに、その後すぐ「私、延滞してませんよね?」と言ったのは、当然の 成り行きである。(^^:) ちと、ビデオなどレンタルする時には、返却忘れしないように気をつけよう と思った1日でした・・。(皆さんも気をつけて・・)。 それにしても、どうやったらあんな金額になるんだろう?なぞだ?