SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:96/ 8/15 3:22 投稿者ID:JXM49601
#7049/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (JXM49601)  96/ 8/15   3:22  ( 26)
お茶>Re#7048:ビデオ延滞金の恐怖…   島
★内容
 学生の時にレンタルビデオの店でバイトしていたことがあるんですが、確か
にもう気の遠くなるような延滞金を払わされている客もいました。
 数年も返しに来なかったらこれくらいの延滞金は取られちゃいますよね。一
日延滞するだけで一回分のレンタル料と同じだけのお金を取られるとして、安
く見て\350の店だったとして、一年返さなかったら一本あたり\350x365日の計
算で\127,750ですし。
 意外とビデオレンタルしたことを忘れている客っているんですよ、これ。い
ちおう、一ヶ月くらい見て返しに来なかったら会員登録されている電話番号の
ところへ電話して確認して持ってこさせるとかするんですけどね。相手が外人
だったから日本語が理解出来なかったのかも。
 大抵の店では、ビデオの定価以上の延滞金になったらビデオの買い取りとい
う方式をとっているようですが。そのパソ通一年生さんの見たバイトの人は聞
かされていなかったのかもしれませんね。

 わりと大き目のレンタルビデオ店だったので、いろいろな客が来るんですが、
やはり外人対応が困る。「さんびゃくごじゅうえん」と言っても解ってくれな
くて、レジの数字を見せて金払ってもらうとかしてたな。
 あとはヤ○ザ系。会員カードを提示しないで、いきなりビデオのパッケージ
をレジに持ってきて「出せや」と言い、金を払わずに「つけとけや」でそのま
まテープを持っていく。さすがに店の方も抵抗してバイトが殴られたりしたら
問題があるから言いなり状態。店長もそーいう要チェックの客が来たら、こー
するよーにというマニュアルを作ってくれていたからなぁ。
 まぁ、店もたいへんねって話でした(笑)


 島
			
前の投稿:#7048 お茶>ビデオ屋で最近あった信じられない出来事 パソ通1年生
この投稿:#7049 お茶>Re#7048:ビデオ延滞金の恐怖…   島
次の投稿:#7050 コミケOFF>アンケート締め切りました     ANIMEBL

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。