SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:96/10/ 3 3:25 投稿者ID:JXM49601
#7114/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (JXM49601)  96/10/ 3   3:25  ( 20)
Re#7113:私の見た範囲では                        島
★内容
 どうも、パソ通一年生さん、お久さです(^_^)
 マンガのCD−ROM化の話題を今日の新聞で見ました。最初はヤンジャン
で連載しているサラリーマン金太郎からみたいですね。まぁ、金を自由に使え
るユーザー層を考えるなら無難な選択でしょう。しかしあのコマ単位で進んで
いくタイプのCD−ROMマンガって、紙なら作者がページレイアウトを意識
してコマ割りしているのを無視するようで、いまいち読むテンポがつかめない
ので疲れるんですよねぇ。雰囲気としていえば、マンガとアニメの中間にある
紙芝居みたいなもんですかね。

 るーみっく作品のCD−ROM製品なら、いまのところスクリーンセーバー
とかでしたっけ? あと、最近うる星やつらとかめぞん一刻のMPEGのビデ
オCDが最近出てきてますよね。試しに一枚買ってみようかなとか思っている
んですが、なにせMPEG1なので画質や音質を期待できないので、買うのに
ちょっと勇気がいるんですよねぇ(^_^;) MPEG1がLDなみの画質なら問
答無用で買っていたかもしれませんが。
 MPEG2の画質なら十分耐えられそうだけど、まだあまり市場で見ないし
なぁ。


 島
			
前の投稿:#7113 るーみっく作品もCD−ROM化になっていくのかな>  パソ通
この投稿:#7114 Re#7113:私の見た範囲では 島
次の投稿:#7115 【重要】現在電子会議室で障害が発生しています SIG−OP

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。