SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:97/ 7/20 23: 7 投稿者ID:DAM78914
#7594/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (DAM78914)  97/ 7/20  23: 7  ( 32)
お茶>『かすみ草のおねえさん』                    ファング
★内容

 どうもお久しぶり、最近はほとんどOLTにしか出てこない(^_^;)ファング
です。


 先週日曜のOLTで、某氏に「こんなタイトルの本が出てるよ」と教えても
らい、探してきました。

 『かすみ草のおねえさん』 著:俵万智 (文春文庫)

 まだ途中までしか読んでいないんですが、なかなかおもしろいです。僕は、
俵万智さんについては、「“サラダ記念日”がベストセラーになった歌人」と
言う程度の認識しかなかったので、いろいろと新鮮で楽しく読んでます。
 まだそこまで到達していませんが、パソコン通信の事にも触れられているみ
たいですね。(その気になればあっという間に読み終わるんですが、ゲームに
忙しくて・・・ヾ(^^;))

 えっ、買った理由ですか? 既に見当ついてる方もいらっしゃるかもしれま
せんが、本の「タイトル」に魅かれたわけです。(笑) ほら、“かすみ草”
だの、“おねえさん”だの、ぢつに僕の好きな単語が・・・。(爆)

 某サガ・フロンティアでも、剣技“かすみ青眼”を技術スロットからなかな
か外そうとしませんし、ファングは相変わらずです。(笑)


 ・・・ところで、「タイトルに魅かれて買う」というのは、全購入者の内の
どのくらいなんでしょうね? エッ ソレハ オマエ ダケ ダッテ?


 では、この辺で。

                          [PC-VAN:DAM78914] ファング
			
前の投稿:#7593 にししさん、パソ通二年生さんへ
この投稿:#7594 お茶>『かすみ草のおねえさん』 ファング
次の投稿:#7595 歓迎>レイコさん、いらっしゃい(^O^) ファング

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。