![]() |
#7659/8668 コミュニケーションボード ★タイトル (MRN59168) 97/ 8/28 0:22 ( 30) お茶>乱馬有害図書に!(ただし日本ではありません!) パソ通 ★内容 今や、日本のアニメやマンガは世界で人気がありますが・・・ お隣「韓国」においても事情は同じです・・・。 ところが、最近「韓国」でマンガに対する弾圧が始まっており、その矢面 に日本の多くのマンガが攻撃されているとのこと・・・。 このことを、26日の東京TVの「ワールド・ビジネス・サテライト」の 特集で放映していましたので、その内容を紹介します(おおまかですが) 韓国においても、日本と同じく最近未成年の犯罪や派手な服装や行動が、 社会問題化しているのですが、これはマンガや低俗なTV番組が悪い影響を 与えているということで、国家がこれらを規制する法律?を作ったそうです。 ちなみに、その法律の名は「青少年保護法」?(確かこういう名前だった と思いますが・・。) この法律により、日本のマンガはほとんど有害図書に指定され、未成年に 販売することは、いっさい禁止されました。 (指定マンガには、乱馬1/2もありました。) おまけに、未成年に販売したり貸し出ししたり(韓国では昔の日本にあっ たような、貸し本マンガ屋があります)したものの中には、逮捕者まで出る 始末・・。 また、弾圧は韓国のマンガ家にも及び、一部の有名なマンガ家が当局の取 り調べを受けたり、在宅起訴されたりしています。 もちろん、出版社やマンガ家などの反対運動もおきていますが、当局の強 い姿勢は崩れそうもありません。 ま〜こんな規制が出来るのも、「儒教の国」という背景もあるようです! 追伸:TVでは、TV局の方で出演者の金髪(茶パツ)・ヘソ出しルック・ パフィーみたいな髪を禁止するようになったそうです。 パソ通2年生