SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:97/12/21 1: 0 投稿者ID:EGM57251
#7866/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (EGM57251)  97/12/21   1: 0  ( 31)
RE:7865 うちの近くのレンタルビデオでも…   にしし
★内容

 「めぞん一刻」に実写版なんてあったんですねー。(^^;;;
 全然知りませんでした。

 うちの近くのレンタルビデオでは、まだ「うる星」のTVシリーズは、全
50巻全て置いてありますが、CDの方は、だんだん数が減っていって、今
では、確か2枚くらいしか残ってなかったと思います。
 確かに、いつ行っても誰もレンタルしてなさそうでしたから、仕方ないの
かも知れませんが…。(って、毎回チェックしてたわけじゃないから、正確
には言えませんが。)
 「らんま」のCDは健在です。「めぞん」は、ベストセレクションとあと
1枚あったような気がしますが、「めぞん」は、「うる星」や「らんま」と
違って独立されておらず「ま行」の部分にあるので、あんまり確認してませ
んから、今どうなっているかは知りません。(^^;;;
 なんか悲しいですねー。
 「らんま」はビデオもCDも結構レンタルされているんですが…。

 この「らんま」だけは今でも人気あるということを考える度に、昔KAC
で僕が提案した「うる星らんま」案を思い出します。(^^;;;
 「らんま」を知ってて「うる星」を知らない人にも「うる星」を知っても
らう方法として、「らんま」キャラと「うる星」キャラを同時に1つの話に
登場するOVAを作るという案だったんですが。(^^;)
 確か、95年の8月号に掲載されたと思います。結果は賛否両論でしたが。


P.S.
 前回18日のOLTは、『犬夜叉』のカレンダーがあったら、どんな絵が
いいかという話題で盛り上がっていました。そのときに出た希望42個をリ
ストアップして、「OLT広場」にUPしました。

                                                  EGM57251   にしし
			
前の投稿:#7865 めぞん>消えた実写版ビデオ   パソ通2年生
この投稿:#7866 RE:7865 うちの近くのレンタルビデオでも…   にしし
次の投稿:#7867 コミケOFF>参加者一覧(最終版)

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。