SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:98/ 6/30 22:11 投稿者ID:MRN59168
#8192/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (MRN59168)  98/ 6/30  22:11  (137)
お茶>最初で最後の?W杯のお話    パソ通3年生
★内容
 どうも、パソ通3年生です!

 さて・・・・ここのSIGでは珍しく(初めてかな?)
W杯ネタをRESします。

 ご存じの様に、W杯は日本は3連敗してしまい、悲願の
1勝はなりませんでした。
(これも、「世界の壁」なんでしょうね!!)
 
 で・・・・以下のRESは

 うちの職場の人が、某クイズに当たりましてW杯日本対
ジャマイカ戦を見に行き、帰って来てから聞いたお話なの
ですが・・・

 試合が終わった後、中山一人だけが足を引き摺りながら
も会場内を回って、日本応援団(数からいえば日本の方が
多い)お礼の挨拶をしていたそうです。

 ※この光景は、確か日本のTVでは映っていないはず?

 確か、中山は足を骨折して歩くのも痛く、しかも負けて
がっくりきていると思うのに、ちゃんと日本のサポーター
に対してお礼の挨拶をするこの姿勢にこの職場の方もいたく
感動たとのこと・・・。
  なお、中山以外の他の日本選手達も全員で挨拶したそうで
すが、場内一周とかはしなかったそうです。

 浪速節(あるいは演歌だ!)と云われるかもしれませんが
この話しを聞きまして、個人的になんか「感動」(;_;)して
しまいました・・・・。
 
          では パソ通3年生(MRN59168)       
  

















































































  





















			
前の投稿:#8191 WE'LL7月号について 高岡俊哉
この投稿:#8192 お茶>最初で最後の?W杯のお話    パソ通3年生
次の投稿:#8193 土曜OLT>7月のお題募集 ファング

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。