SIG るーみっくわーるど SIG るーみっくわーるど」は、漫画家 高橋留美子先生(るーみっくわーるど)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。 るーみっく好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、るーみっく系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム | About | 新着・お知らせ | フォーラム | ライブラリ | チャット公開ログ | メンバー紹介 | リンク | Copyright
投稿日時:98/ 8/22 20:45 投稿者ID:PZN90086
#8259/8668 コミュニケーションボード
★タイトル (PZN90086)  98/ 8/22  20:45  ( 25)
「散歩の達人」高橋センセのコメント 桔梗様の氏子
★内容
  こんばんは。
 桔梗様の氏子です。

 皆様、「散歩の達人」という雑誌をご存知でしょうか?
 現在書店で並んでいる同誌9月号で「文学散歩のように
マンガの舞台を巡る 東京マンガ歩き」という特集がされ
ています。

 特集の2「東京マンガ大集合」に、「めぞん一刻 時計
坂は東久留米か? 高橋留美子コメント付」と題した記事
が載っています。(^o^)
 
 内容は、時計坂のモデルは東久留米であるというファン
の「定説」、そして、再開発が進んだため街の様子がだい
ぶ作品とは違っていることをを紹介した上で、それについ
て、高橋センセがコメントをしています。

 センセいわく、「ちょっと混じっていますね」だそうです。

 まだ、書店に並んでいます。

 ではでは。

 平成10年8月22日 桔梗様の氏子 

			
前の投稿:#8258 黒田久美さんよりアンケートの御誘い(長文) 高岡俊哉
この投稿:#8259 「散歩の達人」高橋センセのコメント 桔梗様の氏子
次の投稿:#8260 運営>27、28日はアクセスできません RUMICSB1

フォーラム過去ログ一覧へ戻る

Copyright © 1993-2006. SIG るーみっくわーるど
このページにある投稿文章は、各投稿者に著作権があります。
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。